投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【終活?】 銀行口座などは整理しておくべきですね



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

今日の日経平均はボラ高かったですね。

とはいえ、個別株は配当株としてみたとき、まだ高値に感じます。

来週以降どうなるでしょうか?



ところで、本日は「銀行口座などは整理しておくべきですね」と題してお届けします。





スポンサーリンク



ただいま絶賛相続手続き中です。

故人の金融口座等が、クレカ3、銀行5、証券1、田中貴金属とありました。

今これらの整理を始めているのですが、結構面倒くさいです。



基本的に故人の銀行口座を閉じる場合には、相続人すべての戸籍謄本と印鑑証明と実印の押印が必要です。

(法定相続情報証明制度ってのを使うと少し簡単になるらしい・・・)

実家が九州で、私は中国地方、弟が東海地方とそれぞれ離れて暮らしているので、さらに面倒です。

(海外赴任なんかしていたらと考えると、恐ろしいですね)



少しづつ進めていますが、将来のことを考えるとクレカ2、銀行2、証券1ぐらいにしておきたいものです。

考えてみたら現在、クレカ3、銀行4、証券2あります。

ボチボチと整理していかないとですね。



また、証券は同じ証券会社に口座を開いて移管するという方法で手続きを進めるそうです。

なのでこのたび、みずほ証券に口座開設申請をしました。

相続終わったら、さっさと口座を閉じるべきですね 笑

みなさんも考えてみた方がいいと思いますよ。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【寄付】 遅ればせながら台湾の地震に対して寄付を実施しました



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

円安が止まりませんね。

昨晩もパウ爺が利下げは遠いみたいな発言をして、また円安側に振れました。

日本はいつ介入するのでしょうか?



ところで、遅ればせながら台湾の地震に対して寄付を実施しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



最近は地震が多いですね。

ちょっと気味が悪いです。

今回、遅ればせながらですが台湾の地震に対して寄付を実施しました。



地震などの災害に対しては、少額ではありますができるだけ寄付をするようにしています。

正月の能登地震にも寄付をしました。

話題になっていたふるさと納税を被災地で!というのもやってみました。



今回は台湾の地震に対して4千円ほどですが寄付をしました。

楽天クラッチ募金というのがあるのですが、これを利用すると楽天ポイントなども使って寄付をすることができます。



corp.rakuten.co.jp



なので、今回もここを経由して実施いたしました。



ちょっとした寄付で復興がなされるわけではないですが、少しでも役に立てばと思います。

台湾は日本で災害が発生したりすると、一番手助けしてくれる国です。

恩を少しでも返したいと思います。



ちなみに24時間〇レビなどは寄付しません。

前から不思議なのですが、ボランティアというのは無償が基本ですよね。

芸能人はしっかりギャラをとっているらしいじゃないですか。

しかも着服するやつまで出たのに、また今年もやるんですかね?



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 先週のお買い物



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

週末は暖かかったですね。

先日、長崎でツバメを見たので、広島もそろそろ・・・と思っていたら、この週末に見かけました。

もうすぐ巣作りでしょうか。



ところで、本日は先週のお買い物についてです。





スポンサーリンク



今までは週に一度、3万円程度ETFなどを買い付ける形で投資を行ってきました。

ですが、長期投資家さんの影響か、毎日コツコツ買い付けるスタイルへと移行しつつあります。

ということで、先週何を買ったか見ていきましょう。



まず最近はドルの配当金でUSIG(投資適格債ETF)を購入するようにしています。

先週も少し買い付けました。

併せて東証ETFの1496(投資適格債ETF )も購入しています。



その他は1495(アジアリートETF)、1488(JリートETF)、2515(先進国リートETF)といったリートETFを結構買いましたね。

最近はポートフォリオのバランスを改善するために債券ETFやリートETFを中心に購入しています。

ちょうど安くなっている時期みたいなので、当面はこれらを買い付けていこうと思います。

米国株も買いたいけどちょっと高いし、日本株は投信積み立てを開始したのでそちらにお任せですね。



しばらくはこの形で投資していこうと思いますが・・・

もうすぐ会社を辞めるので、その後はどうするかなぁ?

まずは退職金でポートフォリオバランスをとって・・・

その後はその時に考えましょうか 笑



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【雑談】 相続放棄の件数が過去最多だそうです



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

昨日思い出してXにポストしてみましたが、先日長崎市でびっくりするような薄さのビルを見かけました。



一部写っている車両のサイズ感と比べると、その薄さがわかると思います。

確かに長崎市は平地がほとんどないので、こういうこともあるのだろうなとは思いつつ、いや薄すぎやろ!と突っ込みたくなるほどですね 笑



ところで、本日は「相続放棄の件数が過去最多だそうです」と題してお届けします。





スポンサーリンク



現在、私は相続手続き真っ最中なのですが、ネットで「相続放棄の件数が過去最多」という話題を見かけました。

相続はもらってうれしいものもあれば、もらいたくないようなものもあります。

トータルで得をするなら相続するのが良いのでしょうが、トータルで損をするようなものならもらいたくないですよね。

(ちなみにAはもらうけど、Bはいらないというようなことはできません)



この相続放棄が多いというのは、実家の家などをどうするかっていうのが背景にあるんだろうなって思います。

自分が他所に住んでいて、親が亡くなった後に田舎の実家の家と土地をどうしよう・・・という話は多いみたいですね。

そうして放置された空き家が、その後に負動産になっていくというのがまた別の問題としてあります。

建物がない宅地は固定資産税が高いですから、古くなった空き家が増えていく原因にもなりますしね。



また、この4月から法律が変わって、相続した不動産はきちんと登記をしないといけないようになったようですが・・・

何代も前の人から放っておかれたような土地は、関連する相続人を探すのも大変です。

ああ、これも今後は問題になっていきますね。



なかなか根深い問題が多いですね。

このような問題が色々あるので、相続放棄という話が増えているのでしょう。

私は今から相続する立場ですが、その先のことを見据えて整理整頓しておかなければならないなって思いました。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 積み立て投資枠のその後



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

最近地震が多いですよね。

能登半島地震に台湾の地震・・・

もうすでに大きな被害が出るような地震が2回も起きています。

なんかまだ起きるような気がして嫌ですね。

あっそうだ。台湾地震の募金をしなくっちゃ!



ところで、本日は「積み立て投資枠のその後」と題してお届けします。





スポンサーリンク



新NISAが始まってから3ヵ月が経ちました。

高配当投資中心の私は夫婦ともども何とか成長投資枠を埋めることができました。

一方で積立て投資枠は放っておこうと、最初考えてたんですよね。



そしたら、「日経平均配当利回り株ファンド」という投資信託が積み立て投資枠の対象に新しくなったことを知りました。

なので、ちょっと諸経費は高いのですが、こちらに投資することに。

3月にクレジットカードの買い付け設定して、4月から買い付け開始です。



私は別の投資信託(USA360)を3万円ほど積み立てていたので、7万円の積み立てを追加で設定。

奥様口座は10万円の満額設定です。

そんな中、ふと気が付いたんですよ。



奥様分を家族カードで積み立てたら贈与になるよねって。

気になってネットで調べてみたら、そもそも家族カードでは積み立て投資枠に投資できないって書いてありました。

ですが、すでにカード利用明細に奥様投資分の10万円が載っているんですよね あれ?



どうなるのかなぁって思ってみてましたら、先日奥様分もきちんと約定されていました。

良かった 笑

もちろん、積立金額は年間の非課税贈与枠を超えないように、その後調整しましたとさ。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 先週は 1476(JリートETF)を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

週末は法事で帰省していました。

コロナ以降あまり出張などをしていなかったので、移動がこたえるようになってしまった感じがあります。

老後にへたな旅行なんかできないかもしれません 泣



ところで、先週は 1476(JリートETF)を購入しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



先週は 1476(JリートETF)を購入しました。

毎週の定期購入です。

と言いつつ、2515(先進国リートETF)、2621(米国債20年ETF)、USIG(投資適格債ETF)などもちょこちょこ買っていたりします 笑

従来は毎週1回およそ3万円分の商品を購入することをルーティーンにしていましたが・・・

ちょこちょこ買いを始めたので、今後はどうするか要検討です。



1476(JリートETF)は最近のリートの低迷を受けて高配当化しています。

直近の分配金は4.12%もありますね。



money-bu-jpx.com



しかし、ここのところの米国株や日本株の好調を受けて、リートや債券ばかり購入しています。

本当はたばこ銘柄やカバードコール等も買いたいのですが・・・

昨年に配当金を大きく積み上げるべく、高配当中心に攻めたので、ポートフォリオ的にバランスが悪くなっています。

当面はリートや債券を購入することになりそうです。



そういえば積立投資枠の投信積み立ても今月から始まりました。

こちらは高配当日本株の投信です。

まあ、日本株はこちらで淡々と買い付けていくという形で良いかなぁって思ってます。

ますます、リートと債券だけの購入になっちゃいますけどね。

リートも債券も低迷しているので、ちょうど良いのかもしれませんね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【雑談】 法事で帰省中です



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

先週、お散歩していたら近くの草むらに鳥が舞い降りました。



なんの鳥かなぁ?って写真を撮ってみましたら・・・ヒバリさんですね。

よく空の上でさえずっているのは見ていましたが、草むらにいるのを見るのは初めてです。

草の中にいると見つけづらい色彩をしているのがよくわかります。



ところで、本日は予約投稿で「法事で帰省中です」と題してお届けします。





スポンサーリンク



本日は法事で九州に帰省中です。

しかし、葬式や法事も大変ですが、役所手続きや相続も大変ですね。

今日は年金事務所と税理士事務所に行ってきました(たぶん・・・)。

いろいろ手続きやらなんやら、まだまだかかりそうです。



とはいえ、市役所で死亡手続き関係はある程度、ワンストップでできたのは良かったです。

葬儀の翌日に弟と連携しておよそ片付けることができました。



でも、これから準確定申告、遺産分割協議、相続税の納付などなど・・・

やることがいっぱいありそうです。

もう少ししたら会社に行かなくなるので、そこからのんびり片づけますか・・・



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村