投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

年の初めに子供の学費の恐ろしさを披露させてもらいます!

こんにちは。えすけです。

あけましておめでとうございます!2019年になりましたね。今年はどんな相場になるのでしょうか?予測をしても当たらないでしょうしあまり意味はないと思いますが、ボラティリティの高い一年になることを想定して、きちんと耐えられる投資を行っていきたいですね。

こんな記事も書いてます。よろしければ読んでみてください。

esukekun.hatenablog.com



スポンサーリンク



年の初めに私のリスク資産の推移を確認してみたいと思います。

2017年から2018年へのリスク資産の合計額の推移となります。金額は200万円程度でまだまだ小さいですが、それなりに順調に増加していることが確認できるグラフで、自分では満足といったところでしょうか。

f:id:esukekun:20190101085806j:plain
リスク資産推移(2017-2018)


ところで今日お見せしたいのはもうひとつのこちらのグラフ。先ほどのグラフよりもう一年遡って2016年から2018年のリスク資産の合計額の推移になります。

f:id:esukekun:20190101085915j:plain
リスク資産推移(2017-20186


見ていただくとわかるの思うのですが、2016年最初の段階ですでに現在と同じ200万円ぐらいのリスク資産があったんですよね。これがその後の1年間でみるみるなくなってしまいました。その理由は上の子供の大学の学費関係への補填です。ある程度想定して準備しておいてこれですから・・・危なかったです。留学したのが痛かったですね 泣。でも上の子も無事卒業して就職しましたし、下の子も今年卒業で、すでに内定先も決まっていますので、もう少ししたら投資金額も大きくできるかなと期待してます。夏ごろからでしょうか?

奨学金を使わずに済んだことと、子供の就職時期が就職氷河期ではなかったのは、親としては嬉しい限りでした! でも学資ローンが私には残ってますが・・・

お子様をお持ちの皆さんはしっかり準備しておくのが大事ですよ!というお話でした。

それでは。

スポンサーリンク



にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村