こんにちは。えすけです。
今日は建国記念日ですね。併せてまたあの有名なエジソンの誕生日でもあるそうです。さっき今日は何の日カレンダーというサイトで見ました 笑。
引き続き北海道のほうは寒いそうですね。皆さんお気をつけてください。
こんな記事も書いてます。よろしければ読んでみてください。
スポンサーリンク
ところで先週はEPP (iシェアーズ MSCI太平洋(除日本))を購入しました。
いつも書いているように私は自分で勝手に8つの投資先グループを作って、それぞれが均等になるように投資を行っております。
その投資先分類で今回購入したEPPは先進国株式というグループになります。この分類ではVGKとEPPを中心に投資をしています。VGKは欧州先進国で、EPPは豪州を中心とした太平洋地域なので日本と米国を除くある程度の範囲の先進国をカバーしていることになります。ちょっと残念なのはカナダをカバーできていないことでしょうか?
それとこのEPPの良いところは配当利回りが4.5%越えという高配当であるという点です。投資のKPIを配当金に置いている私としてはとてもおいしいETFになります。
EPPはあまり有名なETFではないようで、紹介されている記事は少ないのですが、”やす吉”さんのサイトで紹介されています。
高配当商品を愚直に購入して小さな雪だるまを継続的に転がしていきたいですね!
それでは。
スポンサーリンク