投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

子供の独立に関して思うこと



スポンサーリンク



こんにちは。えすけです。

米朝会談は物別れに終わってしまいましたね。ちょっとびっくりでしたが、トランプ大統領が大統領選に向けて自分の成果を強調するために、変な譲歩をしなくてよかったのかなって感じてます。

私が尊敬している国際関係アナリストの北野幸伯氏は今回の会談を ”トランプさんは、金の姑息な作戦「少し非核化して、制裁を解除してもらう」に乗らなかったので、大成功といっていいのです。日本もアメリカも何も困っていない。困っているのは、「行く道のない」金正恩です。” と述べられております。

ところでバンガードがETFの値下げを行ったようですね。ブラックロックも対抗して下げていくのでしょうか?ステートストリートはどうでしょう?気になりますね。ウイズダムツリーはスマートベータ系のETFなどをアピールしてあまり価格競争に参加しないようですが、私的にはいくつか持っているので値下げ頑張ってほしいです!

それに引き換え日本の銀行や対面証券などの投資信託はまだまだですね。我々個人投資家の金融リテラシーの増加と、金融機関の顧客本位(フィデューシャリー・デューティーとも)が増加しないといけませんね。

こんな記事も書いてます。よろしければ読んでみてください。

esukekun.hatenablog.com



スポンサーリンク



私事ですが今年、下の子供が大学を卒業して就職します。ということでただいまアパート探しの最中です。もうすぐ決まりそうですが初期費用が結構掛かりますね。

最近の不動産屋さんはクレジットカードでも支払えるとのことなので、クレジットカード払いにしようと思ってます。ポイントが2000ポイント以上つくことになりそうです。楽天プレミアムカードで1%還元です。

その他に冷蔵庫や洗濯機、ベッド、カーテン・・・何かとお金がかかりそうですね。先日ニトリに行ったら、”一人暮らしのお勧め家電”と銘打って7点セットで6万円以下というセールをしてました。お安いのでニトリで家電も買おうかなって思ってます。

ただこのようなお安い家電などを見ると、やっぱり日本はデフレ経済の価格意識が染みついているんだろうなって感じてしまいます。

安く買えることは、一消費者としてとてもありがたいですが、その分企業は利益が上がらず、更にそのささやかな利益もため込んで、従業員にはなかなか配分されないというデフレスパイラルがまだまだ続くんでしょうね。

景気の良さが賃金に反映されるのは最後といわれますので、もう少し景気がもってくれて、多少賃金水準が上がってから次のリセッションになるとまだいいと思うのですが、賃金水準が上がる前にリセッションになると、もうデフレスパイラルから抜け出せないような気がしています。

私の子供の賃金もなかなか上がらないんだろうな・・・

それでは。

スポンサーリンク



にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村