投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

iDeCoとつみたてNISA



スポンサーリンク



こんにちは。えすけです。

米国市場が下げましたね。またしばらく乱高下するのか?、それともまた何もなかったように上がるのか?市場は読めないってつくづく思いますね。さて淡々と積み立てていきましょうか。

ところで会社員はなかなか節税をする方法がありません。なので使える節税方法はしっかり使わないと損ですよね。今日はその辺の考察を。

こんな記事も書いてます。よろしければ読んでみてください。

esukekun.hatenablog.com



スポンサーリンク



私たち会社員は収入がガラス張りで、税金から逃げる方法はほとんどありません。なので一部の方は法人を設立されて節税に励まれている方もいらっしゃるようです。

節税のために法人を設立するということは、裏を返せば会社員は節税できないけど、法人は節税することができるということになりますね。

残念ながらこれが事実なので、我々会社員は数少ない節税方法をしっかり活用する必要があります。一般的なもので言えば、ふるさと納税iDeCo、NISA制度などでしょう。

この中でiDeCoとつみたてNISAはどちらも投資をしながら資産を形成できる素晴らしい制度だと思いますので、お勧めです。

理論的にはiDeCoのほうが節税に向いているようなのですが、ひとつ大きなデメリットがありますよね。そうなんです、60歳まで引き出せないんです。いくら効率的に節税できるとはいえ、資金が長期間で拘束されてしまいますので、個人的にはお勧めできません。

私としてはまずつみたてNISAに年40万円を投資できるようになって、それでも積立てすることができる余裕資金があるようであれば、iDeCoにも投資するのがお勧めではないかなと思っています。

それでは。

スポンサーリンク



にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村