スポンサーリンク
こんにちは。えすけです。
アメリカのメキシコに対する関税に関する協議が両国の間で行われているようですね。発動されるとまた株式市場に影響が出ますね。どうなることでしょうか?
ところで、前々から感じているのですが、話題になった投資信託には近寄ってはいけないということについて、本日は記載してみたいと思います。
こんなサイトも運営しています。20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。
https://investment-from-fifties.information.jp/
スポンサーリンク
先日、1級FP技能士kaoruさんのブログで、”選んだ投信は失敗だったかも?」ひふみ投信が失速した意外な理由”という投稿がなされていました。
話題になっている投資信託などの商品に投資するという事は、極端な例で言うと過日の仮想通貨バブルに通じるところがあるのではないでしょうか?
世の中で話題になる(先行者などはすでに投資をしている) → みんなが投資する → 価格が上がる → さらに話題になる → さらに価格が上がる → 先行投資者が売り逃げる → 価格崩壊する
こんな現象だったように思います。小型株のイナゴタワーも同様な原理だと思います。ひふみの場合はちょっと事情が違うとは思いますが、どちらにしても投資の世界では話題の商品に手を出してはいけないのではないか?とここの所ずっと感じています。
コツコツ積み立てて、チャリンチャリンと配当いただくのが一番かな?
それでは。
スポンサーリンク