スポンサーリンク
こんにちは。えすけです。
イギリスとEUがブレクジット案に合意したそうですね。残る英国議会での承認が最後の山場となるみたいです。
イギリスのジョンソン首相は期限の延期はしないと公言しているので、イギリス議会の承認が得られない場合、ハードブレクジットになりかねません。
週明けの相場は、大きく上がるか、それとも大きく下がるかの2択になりそうですね。
ところで、今日はイオンの株主優待が届いたお話をしてみたいと思います。
ちなみに、こんなサイトも運営しています。投資に関連した20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
私は株主優待目当てで、イオンの株式を昨年購入して保有しています。イオンの株主優待はオーナーズカードというものがもらえて、それを提示してイオン系列で買い物をすると、後日3%の返金がいただけるというものです。
例えは月に2万円の買い物をしたと仮定すると、半年で12万円になります。すると3%ですから、3600円返金されます。年で7200円ですね。イオンの株式は近年、100株で20ー25万円ですから、3%前後の配当と同等と考えられます。もともとの配当金が1.5%ほどありますので、合計で4.5%ですね。
配当金4.5%と言えば高配当銘柄ですね。しかも他の優待とは異なり、キャッシュですので、配当金の再配当もできちゃいます!
私は近所にイオン系列のお店がありますので、とても有用な株主優待だと思ってます。この5月頃オーナーズカードが届いてから早速利用しています。
私の例では17万円ほど買い物して、5000円ほどの返金の案内が届きました。早速この週末にキャッシュにしようと思います。
それでは。
スポンサーリンク