スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
株式市場はもう新型肺炎を気にしていないようですね。米国の高値更新なんて想像もしていませんでした
し、日本市場も上がるとは・・・
Fear & Greed Indexも62と Greed(欲望)側 に戻りましたね。私の想定なんか全く当たりません・・・もっと下げると思ってましたが・・・
ところで、本日は勝手にシリーズ化した【三菱サラリーマンさんの教えに従って】をお届けします。
ちなみに、こんなサイトも運営しています。投資に関連した20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
三菱サラリーマンさんがブログの中で配当金の見える化をするとモチベーションが上がるという記事を昔書かれていたので、それを実際にやってみたら、ほんとにモチベーションが上がりました。
なので、それ以降は勝手に【三菱サラリーマンさんの教えに従って】というシリーズにして、配当金の推移をたまにお届けしてしています。
本日は2020年の1月までの推移をご覧ください。
1月は税引き後21,347円(1ドル100円換算)になりました。
1月は自社株(非公開株式)の配当金が7千円ほど含まれるので昔から高めの金額です。
私の投資のKPIは配当金で、今年の目標は20万円としております。
今年のスタートの1月はまあまあなのではないかと思われます。目標の達成には、これからどれだけ積み上げていけるかがポイントだと思っています。
頑張っていきたいですね!
それでは。
スポンサーリンク