スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
もうすぐ4連休なんですね。本来ならオリンピックで盛り上がっていたはずですが、コロナのせいで残念です。
しかもそのコロナのせいで、その4連休もあまりお出かけはしたくないので、お家でゴロゴロですね。
ところで、今回はサテライトでよく判らないものに投資してみましたので、今日はそのお話を。
私は基本的には高配当ETFへの投資を行っています。
ですが、結構飽き性なもので、退屈しのぎに一部の資金でサテライト投資をやってたりします。
最近ではコロナショックで価格が下落したときに少しだけですが、レバレッジETFのSPXLとTECLを購入したりしました。TECLは50%ほどの含み益ですが、購入自体が少量だったので儲けにはなりませんね。
今回は楽天カード投資 (楽天証券で楽天カードを使って投資信託を積み立てるとポイントがもらえる) を利用して購入していたSlim8資産の含み損がなくなったので、これを売却して不思議なETFを購入してみました。
Slim8資産は合計で30万円分ほどありましたので、10万円ほどづつ3つのETFを購入です。
ひとつ目はYYY(アンプリファイ・ハイ・インカムETF)です。むかし”たぱぞう”さんのサイトで知った記憶があります。Googleさんによれば13.15%の高配当商品です。
ふたつ目はSDIV(グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式 ETF)です。グローバルX社は最近知ったちょっととがったETFなどを扱っている会社のようです。こちらも12.80%の高配当商品です。
みっつ目はQYLD(NASDAQ100・カバード・コール ETF)です。こちらもグローバルX社の商品で12.17%の高配当です。
正直に言って、これらの商品がどうやってこんなに高配当なのかわかりません(笑)。手数料が高いので何かしら金融工学的に高度なことを行って高配当を実現していると勝手に解釈しています。
バフェット氏によれば自分の理解できないものには投資をするなと言いますが、サテライトでのお遊び間隔で高配当を楽しんでみたいと思います。
ZLMPみたいに、じり貧になる可能性も否定できませんが・・・
それでは。
スポンサーリンク