スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
3連休はずっと寒かったですね。
地方都市に住んでいますが、こちらでも人口当たりのコロナ感染者が多いため、寒いのもあいまって、自宅軟禁でしたね。
私はアパート住まいなのですが、寒いのが嫌なので、昨シーズンからトイレに小型ヒーターを導入しました。
トイレが暖かいと、結構幸せです 笑。
購入したヒーターを参考に貼っておこうと思ったら、売り切れ(廃番?)でしたので、小型オイルヒーターのリンクを張っておきます。
ところで、先週はSRLN(SPDR ブラックストーン/GSOシニアローンETF)を購入しましたので、本日はそのお話をしてみたいと思います。
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
スポンサーリンク
いつも記載していることですが、私はコアの投資として、高配当投資を行っています。
毎週、3万円ほど、高配当ETFを中心に、定期的に買い付けを行っています。
ということで、今回も先週の買い付けをご報告いたします。
先週、買い付けしたのは SRLN (SPDR ブラックストーン/GSOシニアローンETF) という商品です。
私の中では、どちらかというと債券的な位置づけになっていまして、グルーピングとしては優先株式のPFFと同じグループとして管理しています。
4%程度の高配当を運んでくれる商品で、2018年の年末に米国でFRBが金利を引き上げていた時に、金利上昇時でも強い商品として、知ったのがきっかけです。
銘柄分析は『いい投資生活』さんのサイトから引用します。
いろいろと、学びになる示唆が見て取れると思います。
あいも変わらずですが、淡々と資金を投資につぎ込んで、種銭を大きくしながら、チャリンチャリンと配当金をうけとっていきたいと思います。
それでは。
スポンサーリンク