投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

先週は BDC銘柄を3種類(MAIN、ARCC、PSEC)購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

ロシアで大規模デモがあったそうですね。

反体制派の指導者ナワリヌイ氏が拘束されていますが、拘束される前にプーチン大統領が不正蓄財で築いた大豪邸の情報をリークしたそうで、今までのデモとは異なると、されていました。

(国際関係アナリストの北野 幸伯さんの情報による)

ロシアは独裁政権みたいなものなので、今後どうなっていくか、注目していきたいと思います。



ところで、先週は BDC銘柄を3種類(MAIN、ARCC、PSEC)購入しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



先週は BDC銘柄を3種類(MAIN、ARCC、PSEC)購入しました。

BDCはBusiness Development Companyの略で、スタートアップや資金調達が容易ではない中小企業への融資を主に行っている企業になります。

得られた利益の90%を配当で還元することにより、税金を免除されるというREITに似た仕組みを持っているのも特徴です。

その為、高配当の銘柄群になります。



今回購入したMAINは7.45%、ARCCは9.14%、PSECは11.59%と、それぞれに高配当です(データ元はGoogle)。

高配当は大好物なので、とてもいいですね。

仕組み的に高配当ですが、前にMLP銘柄(石油関連で利益90%還元する銘柄)のETFであるZMLPで、償還を食らったことがあるので、注意は必要かも。

また、ETFではなく個別銘柄である点にも注意が必要ですね。



このような高配当商品に、ガッツリと投資資金を投入することができれば、大きな金額の配当金が得られます。

ですが、会社が倒産したら投資資金も配当金も失うことになりますので、そのようなことは危なくってできません。

ですので、私はそれぞれの銘柄に、投資資金の3%ぐらいを投入している状態ですね。



このようなBDC銘柄に対する投資に関しては、著名ブロガーでいつもわかりやすい記事を記載されている”たぱぞう”さんが、記事を書かれていたので、引用しておきます。

www.americakabu.com



引き続き、高配当商品に資金を投入して、種銭を少しづつ育てていって、配当金をチャリンチャリンと受け取る高配当投資を頑張っていきたいと思います。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村