スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
ドイツで訓練された犬が、コロナ感染者をかぎ分けるとの記事がありました(ロイター)。
すごいですね。日本でも活用できないでしょうか?
ところで、先週はVIG(バンガード・米国増配株式ETF)を購入しましたので、本日はそのお話を。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
私は毎週少しづつ、お買い物感覚でETFなどの買付けを行っています。
先週の定期買い付けは、VIG(バンガード・米国増配株式ETF)を購入しました。
私の分類では、米国増配株式(そのまんまですねw)というグループになります。
連続増配株式ETFは、キャピタルゲインとインカムゲインの両方が期待できるいい商品だと思っています。
個人的には投資期間が長くとれる人は、インデックス投資か連続増配株式投資が正解のひとつではないかと考えています。
(ただし私は期間が長くとれないので、高配当投資を選択しています。)
VIG(バンガード・米国増配株式ETF)の銘柄に関しては、米国株式投資に関するブログの中で、最も信頼が高く、安定しているサイトのひとつである、 たぱぞうさんのサイトを引用します。
最近はアメリカも日本も株価が好調に推移しているので、株式の購入を少しためらう感じがしていますが、ここは淡々と購入を続けていきたいと思います。
少しづつですが、種銭を積み上げて雪だるまを大きくして、チャリンチャリンと配当金を受け取っていきたいですね。
それでは。
スポンサーリンク