投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

今でこそ投資なんかしていますが、昔は浪費家でした・・・



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

欧州連合(EU)主要国は英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの使用を中断したと、ブルームバーグが伝えていました。

なかなか、順調には進みませんね。

それでも、一歩ずつコロナ克服に向けて進んでいきたいですね。



ところで、私は今でこそ投資なんかしていますが、昔は浪費家でした。

今日はそのお話をしてみたいと思います。





スポンサーリンク



投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録




投資を考え出したきっかけは、50歳に近づいてきて貯金もほどんどなく、持ち家もなく、老後は大丈夫だろうか?と考えたのがきっかけですね。

家は最悪、実家があるとは思ってましたが、生活費の工面は貯金がないため全くといっていいほどできていませんでした。

それまでは立派な浪費家でしたからね 笑。

最初はよく判らない投資信託や、日本の個別株を買ってみたのを覚えています。



判らないままなので、勉強しなくてはと思い最初のころに読んだのが、『バビロンの大富豪』です。



ネットでお勧めの本として書いてあったのを見て購入しました。

この本で浪費家から脱出するひとつのきっかけを得られたと思っています。



株式投資として最初の教科書は、山崎元さんと水瀬ケンイチさんの共著である『全面改訂 ほったらかし投資術』です。



そうなんです。

私はインデックス投資家としてスタートを切ったのでした。

この頃は本当にもっと早く投資に出会えていたらと、盛んに後悔したものです。



その後は、子供の教育費MAXでしばらく投資どころか、赤字垂れ流し家計が続きました。

この頃に更に浪費体質が改善されていったので、ある意味で子供に感謝です。

でも、あまりにお金がなくって、資金繰りがつらかったですけどね 笑。



それから2016年ごろには現在の高配当投資にスイッチしました。

そして子供が社会に出て、今ではすっかり家計は楽になりました。

ここが最後の老後資金の貯め時ですので、頑張って種銭を作っていきます!



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村