スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
現地では否定しているとのことですが、どうなんでしょうか?
漏れてても隠していそうで怖いですね。
ところで、楽天カードからポイントをもらったので、また暗号資産購入しました。
今日はそのお話を。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
スポンサーリンク
仮想通貨は最近は暗号資産と呼ぶそうですね。
まあ、確かに通貨というよりは資産なんでしょうけれども、どこかの国では法定通貨にしてましたよね 笑。
さて、いつものように楽天カードの利用料金の1%がポイントとして帰ってきました。
3000ポイント弱です。
早速、楽天ウォレットで、暗号資産へ交換です。
1000ポイントほどをBTC(ビットコイン)に、2000ポイントほどをETH(イーサリアム)に交換しました。
今年の2月ぐらいから、ポイント系のお小遣いはすべて暗号資産につぎ込んでいます。
上がったり下がったりが激しいので、ポイントをつぎ込んだ額に対してどうなっているかはさっぱりわかりません 笑。
淡々と積み立てていくことに決めています。
3年後にはまたビットコインの半減期が来ますので、その翌年には更なる上昇が見込めると信じて、引き続きポイントを突っ込んでいきたいと思います。
その頃には税制も変わっててくれると嬉しいのですが・・・
それでは。
スポンサーリンク