スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
東京パラリンピックでは、この土日で9個ものメダルを獲得したそうですね。
選手の皆さん、おめでとうございます。
引続き、後に続く選手の活躍を期待しましょう。
ところで、先週は初めて DFE (ウィズダムツリー欧州小型株配当ファンド)を購入しましたので、本日はそのお話を。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
スポンサーリンク
今回、初めて DFE (ウィズダムツリー欧州小型株配当ファンド)というETFを購入しました。
定期購入の一環です。
DFE(ウィズダムツリー欧州小型株配当ファンド)は、その名の通り、欧州の配当が良い小型株のETFで、直近の配当利回りで5.7%あります。
前から欧州などの、米国と日本以外の先進国を対象とする高配当商品を探していて、今回、楽天証券で検索していたら、たまたま見つけました。
個別銘柄はどうしてもリスクが高いので、高配当のETFの存在はありがたいです。
現に私は昨年、欧州個別株で RDSB(ロイヤル・ダッチ・シェル)で減配と株価下落を食らっております。
現在も絶賛、塩漬け状態です 泣。
DFE(ウィズダムツリー欧州小型株配当ファンド)は、あまり日本では有名なETFではないようで、Googleで検索しても、銘柄分析を行っているブロガーさんは見当たらなかったですね。
新たに新しい銘柄をお迎えして、引き続き高配当投資に邁進してまいります。
今後も配当金をチャリンチャリンと受け取っていきたいですね。
それでは。
スポンサーリンク