投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の元技術系社員です(2024年退職しました)。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

確定拠出年金の状況確認(9月下旬)



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

緊急事態宣言が解除になりそうですね。

私の住んでいる地域も現在、緊急事態宣言の対象地域です。

でも、どうしてこのように急速に新規感染者が減っているのでしょうか?

誰か、納得のいく理論で説明してくれませんか?



ところで、今日は確定拠出年金の状況確認をしてみたいと思います。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


私は企業型の確定拠出年金に加入しています。

もともとは会社に企業型確定拠出年金が無かったため iDeCo に加入していました。

iDeCoは2017年に開始したのですが、その後、会社が企業型確定拠出年金を開始したので、2019年にそちらに移行しています。



資産配分はGPIFの運用を参考に、国内外の株式と債券でスタートしましたが、現在ではすべて先進国株式に変更しています。

(資産運用の理論ではよりリターンが見込める資産の運用を非課税枠で行うべきとあるので、本来は最初から先進国株式で運用すべきでした・・・)

その切り替えのタイミングがちょうどコロナショックの直前であったため、高値で売って安値で買うという、通常はできない高等な技を結果として行うことができました 笑。

それでは9月下旬の状況を確認します。


f:id:esukekun:20210928090119j:plain
2021年09月 確定拠出年金

93万円ほどの掛け金で、40万円ほどの利益が出ているようです。

絶好調ですね。



確定拠出年金は定年後まで引き出せませんので、引き続き淡々と積み立てていきます。

高配当投資が中心の私の運用の中で、貴重なインデックス部分です。

定年までにどこまで大きくなってくれるかな?



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村