スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
原油価格が上がってきてますね。
”2014年以降初めて1バレル=85ドルを上回った”とニュースにありました。
石炭も天然ガスも上がっているそうで、円安も加えて冬の電気代が恐ろしいです・・・
ところで、楽天の通算獲得ポイントが70万ポイントを超えましたので、今日はそのお話を。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
スポンサーリンク
皆さんはポイ活をされてますか?
私は昔はポイ活なんてと思っていましたが、子供の学費でお金がない時にやってみたら、これが馬鹿になりませんでした。
私のメインのポイントは楽天ポイントです。
楽天会員には2010年からなっていたのですが、ポイントを意識しだしたのは2016年からです。
6年弱で70万ポイントを達成しました!
月にだいたい1万ポイントをゲットしている感じでしょうか。
いただいたポイントはすべて何らかの形で有効活用しているので、丸々70万円儲かっているってことですよね。
ポイントを得るために無駄な買い物などをしたら意味が無いので、そのような事もしていません。
ポイントの活用先は、通常ポイントは暗号資産を楽天ウォレットで購入するのにあてています。
また、ポイントアップのために一部の通常ポイントは楽天証券で投資信託を購入するのに使います。
期間限定ポイントはドラッグストアで利用するか、コンビニでタバコを買うのに利用しています。
(タバコが無駄という意見も聞こえてきそうですが・・・)
ちょっとした工夫で得になるとか、節約になるという事は色々あると思います。
無理なくこのようなお得をゲットしていきたいですよね。
それでは。
スポンサーリンク