スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
ソニーは営業利益1兆円だそうですね。
日経から速報メールが届いてました。
日本の企業には頑張ってもらいたいですね。
ところで、本日は”この冬の電気代が心配ですねぇ・・・”と題してお届けします。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
スポンサーリンク
ガソリンなんかも毎月の値上げ。
アメリカ経済の動向などを追っていると、絶対インフレじゃんと思うのは私だけでしょうか?
現在の原油価格上昇などは脱炭素に急激にハンドルを切ったから発生しているみたいな記事を見かけますが、それっておかしくないですか?
原油や天然ガス、石炭そのものは使用量が減ったとしても存在が減るわけではないので、供給の問題だと思うのですよね。
日経XTECHの記事に”原油価格の高止まりは石油業界の上流への投資が減ったことに起因する”みたいな記事がありました。
どうもチャイナショックが起きたころに原油需要がしぼんで、石油業界がその後の上流への投資を絞ったことが、数年後の今になって問題になっているようです。
絞ってから4-5年後に影響が出るようなことが書いてありました。
そこにコロナ禍がおこったおかげでしのげていたのが、需要が回復してとどめを刺したみたいな感じです。
ただ、クリーンエネルギーの問題も全くないわけではないようですね。
中国は石炭発電を制限しているようですし、欧州も天然ガス比率が上がっているのではないでしょうか。
もっとも中国はオーストラリア石炭に対していつもの理不尽な輸入制限をかけて、その後に自国の炭鉱が水害で閉鎖などが起きているようで、自業自得感満載ですが。
記事によれば、価格上昇圧力が緩むには、①OPEC+の増産、②ロシアによる天然ガス供給の増加、③中国の石炭火力発電への回帰の3つが必要とありました。
これからこの動きが出るとしても、この冬は絶望的だと思われます。
この冬の電気代が心配ですねぇ・・・
それでは。
スポンサーリンク