投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【嬉しい悲鳴?】損出しする投資先がない・・・



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

昨日、いつも読んでいる黄大仙さんのブログで、中国地方都市の公務員給与が削減されているという記事を読みました。


deepredrose.hatenablog.com


会社でこの話をしたら、中国駐在経験のある同僚が、何年も前から中国地方都市の疲弊は現地でも話題になっていたといっていました。

最近の不動産バブル崩壊かという話もありますし、中国経済は要注意ですね。



ところで、本日は 『【嬉しい悲鳴?】損出しする投資先がない・・・』 と題してお届けします。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp



スポンサーリンク


年末ですね。

年末の恒例行事と言えば、ふるさと納税の完了と、NISA枠の使い切りと、特定口座の損出しですね。

あれ?一部の人だけかもしれませんね 笑



特定口座の損出しは、正式には損益通算といって、損失を確定させて利益を圧縮し、税金を抑える行為です。

具体的には特定口座で損失の出ている株式を売却し損失を確定させ、翌日に同じ株式を買い戻すという形で行われます。



ところがですね、ほとんどないんですよ・・・損失が出ている株式が・・・

いや、ありがたいことなんですけどね。

儲かっているという事ですから。

でも何となく、面白くない。



たぶんそう感じる原因は、NISA口座で塩漬けになっているJTとロイヤルダッチシェルのせいですね。

皆さんご存知の通り、NISA口座は損出しできませんので、こちらは塩漬けしたままです。

やっぱり、NISA口座で個別株を買うもんじゃないな・・・



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村