投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の元技術系社員です(2024年退職しました)。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【投資】 先月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債ETF(為替ヘッジあり)(1497) を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

昨日、日経で日産がエンジンの開発を順次やめていくというニュースが流れていました。

ホンダもすでにその方向に舵を切っていると理解しています。

ですが、本当にすべてEV化するんですかね?

今の北海道や日本海側、米原なんかみたいに大雪になって、そこで立ち往生なんかしようものなら、EVだとすぐバッテリー上がりを起こして、大変な事態になりますよね。

急速なEV化は単に欧州を中心としたビジネスのルールチェンジで、それに巻き込まれていろいろ問題が出ると思っています。



ところで、先月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債ETF(為替ヘッジあり)(1497) を購入しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp



スポンサーリンク


一昨年から我が家の奥様もNISA口座を開設して投資を始めております。

その方法は6個の東証ETFを選び、毎月評価額の少ないものを3万円ほど買い付けるというものです。

バフェット太郎さんの10種のETFバージョンみたいな感じですね。



東証ETFを選んだのはドル転を考えずに日本円で投資できるからです。

その種類は株式2種、債券2種、REIT2種の6種類となっています。

またこれらのETFはマーケットメイク制度の対象になっているものから選んでいます。

マーケットメイク制度に関しては下記を参照ください。



www.jpx.co.jp



先月の買い付けは iシェアーズ 米ドル建てハイイールド社債ETF(為替ヘッジあり)(1497)になります。

アメリカのジャンク債に投資するETFです。

直近の配当は3.88%と、まあまあな水準だと思います。

今後、アメリカ市場は利上げにより株式市場が下落する可能性があることからか、景気に敏感なジャンク債は急落していますね。

以下が直近1年のチャートになります。


f:id:esukekun:20220208090436p:plain

ジャンク債は株式市場の炭鉱のカナリアとも呼ばれますので、市場の先行きは心配ですね。

そんな中でも月に3万円程度ですが、数年続けるとそれなりに育ってきた実感がありますね。

市場の上下は意識せずに、こうやってコツコツとタネ銭を積み上げていき、雪だるまを育てて、配当金をチャリンチャリンと受け取っていきたいですね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村