投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【投資】 FOMC無事通過しましたね



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

アップルがランボルギーニの幹部を採用したってブルームバーグが伝えていました。

本格的に電気自動車に進出ですかね?

でも、やっぱり電気自動車への流れや、石炭発電からの転換などは無理だと思うのですが・・・

どこもかしこも、決めたら後に引けなくって、自分の首を絞めているような気がします。



ところで、本日は 『FOMC無事通過しましたね』 と題してお届けします。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



FOMCでは、事前の予想通り、0.75bpの利上げだったためか、市場は安心して爆上げとなりました。

なんか、変だよね。

本来、利上げは株価にとってマイナスです。

ですが、予想通りだと利上げがあっても株価が上がります。

結局、市場は不確実さが一番嫌いということの証明ですね。



とはいえ、このように大きく上げると今晩が心配です。

どうなるでしょうか?

ボラテリティは高い状態だと思いますので、どちらにしても大きく動くのではないでしょうか。



ところで、今回の利上げで金利の誘導目標レンジは2.25-2.5%となったのですが、これでインフレは収まるのでしょうか?

私みたいな個人が予測しても仕方ないですが、インフレは収まらないと考えています。

だって、先月のインフレ率は9%ですよ。

多少下がってきたとしても、まだまだ高く推移するのではないでしょうか。

インフレが収まるには、失業率が上がって賃金が下がることと、住宅ローンの金利が上がって住宅が買えなくなり、住宅価格が下がることの二つが起きないと無理なんじゃないかなって思っています。



ところで、日本はどうなるのでしょうか?

最近の3ヶ月程は2%ぐらいでしたね。

海外に比べると、まだまだ低い値で推移していますが、これからさらに企業の値上げラッシュが起きるのではないかなって思っています。

原材料費などが上がっても、まだ製品の価格に転嫁できていない企業が多いように感じます。

これらの企業が耐えられなくなって、これから価格転嫁が始まるのではないのかな。

そうだとすると、日本も段々とインフレが進みますね。



ということで、インフレは収まらないという予想のもとに、引き続き投資を行っていきます。

結局のところ、結論は 『インフレがどうなろうと、淡々と投資するですね』 笑



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村