スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
週末はまた飲んだくれて、のんびりと過ごしました。
定年退職したら、すぐ飲み過ぎで肝硬変で死ぬんじゃないかって心配になります 笑。
ところで、先週は NEWT(ニューテック・ビジネス・サービス) を購入しましたので、今日はそのお話を。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
スポンサーリンク
先週は NEWT(ニューテック・ビジネス・サービス) を購入しました。
毎週の定期買い付けになります。
毎週買うことによって、物欲を抑えて、ポジポジ病を抑制しています www
NEWT(ニューテック・ビジネス・サービス) はいわゆるBDC銘柄のひとつです。
BDC銘柄は利益の90%を配当に回すことで、税金を回避する仕組みにより運営されている企業になります。
なので、これらの銘柄の特徴として配当金が高いという点があげられます。
(配当金だい好きです!)
ちなみに NEWT(ニューテック・ビジネス・サービス) の直近の配当金はブルームバーグさんの情報で、12.77%にもなります。
8年未満で元が取れる計算になりますね。
すごい高配当です。
このように高配当ではあるものの、個別銘柄になりますので、ETFのように安全とはいきません。
XXショックの時には株価は暴落します。
場合によっては破綻します。
その辺を踏まえて投資したいですね。
BDC銘柄に関しては、投資ブロガーとして最も信頼がおける方の一人である”たぱぞう”さんのサイトを引用しておきます。
こうやって少しづつ種銭を積み上げていき、チャリンチャリンと配当金を受け取っていくことを目指しています。
今年の目標は年間配当金税引き後36万円です。
頑張りましょう!
それでは。
スポンサーリンク