投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

今年はNISA枠が余りそう・・・



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

ビットコインが調子を取り戻しているみたいですね。

私もちょっとだけ保有しているので、頑張ってもらいたいです。

定年後に大きく育ってくれているのを期待してます 笑。



ところで、本日は、今年はNISA枠が余りそう・・・というお話をしてみたいと思います。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


皆さんNISAは活用されていますか?

一般NISAと、つみたてNISAがありますが、我が家では一般NISAを夫婦で行っています。

一般NISAである理由は、ETFなどの対象商品が多いからですね。



一人年間120万円の枠があるわけですが、今年は枠が余ってしまいそうです。

(奥様は投資額が少ないので、もちろん毎年余らせています 笑)

だいたい月に10万円投資をすると、年間120万円の枠を使い切ることができる計算で、私もそれ以上の投資を行っているのですが・・・



私は過去の失敗に学んで、個別株はNISAで投資しないというルールを設けています。

損益通算ができないからですね。

JTロイヤルダッチシェルで痛い目にあってます。



そんな中、配当金を増やすために今年はJ-REITとBDC銘柄への投資を強化してきました。

これらの銘柄は個別株なんですね。

すべて特定口座で購入しています。

なので、NISA口座が埋まりません・・・・・



なんか、NISA枠を余らせるなんて思うと、もったいない気がして・・・

でも、余りそうです 泣。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村