投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【シリーズ】 三菱サラリーマンさんの教えに従って(6月分)



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

アメリカではバイデン政権に逆風の動きが出ていますね。

ひとつ目は大学入試に関する人種考慮は、憲法違反であるという判決。

黒人とヒスパニックが優遇されて、白人とアジア系が不利を被っているそうですね。

日本でもどこかの医学部で男性優遇で問題になっていましたが・・・

これに対して民主党政権の大統領であるバイデンさんは猛反発しているそうです。

(ヒスパニック系はバイデンさん支持が多いと聞いたような気がします)

私には当たり前の判決と思えるのですが・・・



もうひとつは奨学金の返済免除(選挙対策ですね)が無効と判断されたこと。

奨学金の返済はアメリカ社会では大きな問題になっているそうです。

多額の借金を背負った状態で、社会に出てくるから生活がマイナススタートになるのですね。

そしてその借金が返せないということで問題になっているそうです。

まあ、お金をばらまいて選挙を有利に戦おうというのは、どこの国でも一緒ですね。



ところで、本日はシリーズものとしてお届けしている配当金推移記事の「三菱サラリーマンさんの教えに従って(6月分)」をお届けします。





スポンサーリンク



かの著名な三菱サラリーマンさんの過去記事で「配当金を見える化するとモチベーションにつながる」とあったので始めたシリーズです。

この配当金推移のグラフを、積み上げていくために頑張っています。

本当にモチベーション維持に貢献してくれていますね。



それではさっそく見ていきましょう。

6月の配当金は10万5300円になりました(税引き後、1ドル144円換算)



今回は過去最高を更新しないかなって勝手に期待していましたが・・・残念でした 泣



月次の集計では今年に入って、58万9999円となり、ほぼ60万円です。

すなわち年間120万円の達成は確実で、あとは年内でどこまで伸ばせるか・・・という状況になっています。





今年の目標の年間120万円は月に直すと10万円となり、これを達成すれば個人的には年金までの逃げ切りに必要な最低限の金額を確保したことになります。

一方で為替影響などを考慮すると、この配当が2-3割目減りすることも想定されるため、あと2-3割は積み増ししないと早期退職は難しいかなって感じです。

ですので、もう少し積み上げてから早期退職を目指すみたいな感じで進めたいかな?って思っています。

少し先の話ですが、ゴールが見えている感じでいいですね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村