投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

また下げましたね。自分のリスク耐性を確認しましょう。



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

昨日の米国市場は史上最大の下げ幅と言っておりました。これで2月19日最高値から10%以上下げたことになるようです。

という事で、今日は下落相場に関するお話をしてみたいと思います。




ちなみに、こんなサイトも運営しています。投資に関連した20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。

investment-from-fifties.information.jp



スポンサーリンク




株式投資と言えば一般の人が思い浮かべるのは売り買いで利益を出すトレーディングだと思います。

トレーディングで利益を出すには、簡単に言うと安く買って高く売るという事です。

でも株式の価格はランダムウォークなので、一般の人はトレーディングで勝ち続けることはできないといわれます。

その為、一般の人はインデックスファンドを定期的に買い付ける、インデックス投資が良いといわれます。

それは分かっているのですが、私は定年が近いこともあり、老後のキャッシュフローが見込める高配当投資を行っています。

インデックス投資や高配当投資でも安い時に買えればその成果は大きくなります。ですから株価の下落はバーゲンセールという事ですね。

ですが、株価が下落すると怖くて買えないとか、狼狽して売ってしまったとかいう話がよくあります。

結局、個人のリスク耐性が違うので、実際に経験してみないとわからないという事になるのだと思います。

すでにブログやTwitterでは悲鳴を上げている人や、逆に喜んで買い向かっている人もいます。これがリスク耐性の差なんですね。

私は2018年12月の下落では喜んで買い向かっていました。さて今回はどうでしょうか?現時点では今晩当たりまた少し追加購入をしたいと考えています。

このように下落のたびに自分を見つめて、自分のリスク耐性を確認していきたいですね。

それでは。

スポンサーリンク



にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村