投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の元技術系社員です(2024年退職しました)。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

しばらく前の三菱サラリーマンさんの記事を見て、ちょっと考えるところがありました。



スポンサーリンク



こんにちは。えすけです。

韓国はGSOMIAの破棄を発表しましたね。なんか完全に西側諸国ではなく共産圏の国になってしまったようです。対中国や対北朝鮮では韓国は大事な同盟国なのですが、安全保障面では戦略的に大きな損失です。困ったものですね。

ところで、今日はしばらく前に見た三菱サラリーマンさんの記事に関して、ちょっと考えてしまったのでその話を。

ちなみに、こんなサイトも運営しています。投資に関連した20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。

investment-from-fifties.information.jp



スポンサーリンク



個人の考えですが、投資は資産の最大化を目標にするため、インデックス投資が最適ではないかと考えています。その一方で配当金はモチベーションの継続にとても役に立つと考えています。また連続増配株式への投資は、将来の配当金を確保するために有効だと思っています。

ですので、インデックスが資産形成には一番いいと思いながらも、高配当、連続増配を考慮して配当金をもらいながら、投資するのがよい方法ではないかなと、個人的には思ってました。

これなら、配当金を享受しながらも資産の拡大が目指せるのではないかと。

ところがしばらく前に見た、三菱サラリーマンさんの記事では、”配当金をしっかり得られる体制ができたので、今後は連続増配株などにも投資をしよう”みたいなコメントがありました。

(すみません。記事を探したけれど見つけられませんでした・・・)

ちょっとショックを受けましたね。なるほど、先に配当金をしっかり得られる体制を作ってから、それからは資産拡大も視野に入れるみたいな感じです。

自分の投資方針をどうしようか少し悩んでしまいますね 笑

それでは。

スポンサーリンク



にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村