投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【株主優待】 オリックスさんの株主優待の品が届きました



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

東北や北陸では雨がひどいみたいですね。

ここ最近は毎年のように豪雨災害がありますね。

あまり被害が拡大しないといいのですが・・・



ところで、先週、オリックスさんの株主優待の品が届きましたので、今日はそのお話を。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



先週、オリックスさんから株主優待の品物が届きました。

夫婦で1単元ずつ保有してますので、それぞれ好きなものを頼みました。

まず、奥様の分は”あられの詰め合わせ”です。



日持ちがするものがいいといって、たのんでいました。



私の方は”牛タン詰め合わせ”です。



普段あまり食べないものをと思ってたのみました。



あられはお休みの日の夕方の、おつまみみたいにして食べています。

牛タンはさっそく焼いて食べました。

歯ごたえが独特でおいしかったですね。



株主優待は本来は公平な視点からは問題視されていて、今後廃止されるところも多いとは思います。

ですが、このようにちょっとした幸せを味わえますので、続けられるところは続けていただけるとありがたいですね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 先週は SDY(SPDR S&P米国高配当株式ETF) を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

米国のペロシ下院議長が台湾入りしましたね。

米中の緊張は高まりますが、訪台を中止でもしようものなら、中国の態度がより攻撃的になったでしょうから、よかったと思います。

その中国はペロシ下院議長が台湾を去ってから、軍事演習をするんだって。



ところで、先週は SDY(SPDR S&P米国高配当株式ETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



先週は SDY(SPDR S&P米国高配当株式ETF) を購入しました。

毎週の定期購入になります。

私はETFなどを毎週購入することにより、物欲とポジポジ病を押さえるという作戦をとっております。

(と言いながら、今年の株価下落で追加投資を行っているので、ほぼほぼフルインベストメントですね 笑)



SDY(SPDR S&P米国高配当株式ETF) は米国高配当株式ETFという名前ですが、どちらかというと高配当ではなく連続増配株式ETFだと思っています。

私的には連続増配のカテゴリーでこのETFを分類しています。

この辺の内容の参考になるサイトのリンクを貼っておきます。



leverage-investment.com



現在の配当利回りは2.4%程度で高配当とは言えないレベルです。

ですが、この手のETFの魅力は、株価そのものもしっかり上昇していく上に、増配するので取得単価に対する配当利回りが上がっていくというところにあります。

私自身は残された投資期間が短いため、早く配当金を積み上げる目的で高配当投資を中心に行っています。

ですが、投資期間がしっかりとれる若い人なら、連続増配株への投資がおすすめだと思っています。



ところで、今年は円安の影響もあり、配当金の受け取りが順調です。

年間目標としていた税引き後60万円の達成はほぼ確実になりました。

引き続き追加投資をしていくことによって、さらなる積み上げが期待できますね。

チャリンチャリン投資です 笑



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【シリーズ】 三菱サラリーマンさんの教えに従って(7月分)



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

東北電力が無配になったそうですね。

電気料金の値上げは続いていますが、コストの上昇に価格転嫁が追い付いていないのでしょうね。

他の電力会社の動向も懸念されますね。

個別株はどうしてもこのようなリスクがありますね。



ところで、本日はシリーズものとしてお届けしている 『三菱サラリーマンさんの教えに従って(7月分)』 をご覧ください。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



今回はシリーズでお届けしている配当金の記事です。

昔、三菱サラリーマンさんの記事で配当金の見える化をしたらモチベーションが上がりますよってものがありました。

それにならって実際にやってみたら、本当にモチベーションが上がったので、それ以来シリーズ化して記事にしています。

(ご本人のブログにこのシリーズ記事が引用されたこともあるので、勝手に三菱サラリーマンさん公認だと思ってます 笑)



早速、先月の結果を見てみましょう。


配当金月次推移

配当金は税引き後7万7392円になりました。

円安の効果もありますが、過去最高額を更新しました。

(パチパチ 笑)



月次の推移も見てみましょう。


配当金月次推移

年間金額で昨年実績を超えて40万円まできました。

今年の目標である税引き後60万円まで、あと20万円まできております。

円安効果が絶大ですね。



もともと、2017年から配当金をKPIに設定して投資を開始しましたが、その時に設定した目標が定年時に月5万円の配当金を得るというものでした。

その目標は6年目の今年に達成できそうです。

定年までもう少しありますので、ここからさらに積み上げられそうでうれしいですね。

チャリンチャリン投資を始めてよかったと思っています。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 7月の奥様投資は iシェアーズ S&P500 米国株 ETF(1655) を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

暑い日が続きますね。

私はもうすでに夏バテ状態で、食欲がありません。

(ビール飲み過ぎるから、いけないんですが・・・)



ところで、7月の奥様投資は iシェアーズ S&P500 米国株 ETF(1655) を購入しましたので、今日はそのお話を。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



一昨年から、我が家の奥様もNISA口座を開設して、投資を始めております。

毎月月末に、3万円程度のETFを購入して積み立てている状況です。

先月も月末にETFを購入いたしましたので、その内容報告の記事になります。



購入したのは iシェアーズ S&P500 米国株 ETF(1655) です。

奥様投資は6種類のETFを評価額均等になるように買い付ける形で行っております。

株式2種、債券2種、REIT2種の組み合わせです。

(私が勝手に決めました 笑)

今回は米国株式ETFでした。



基本的には高配当系のETFを選択しているのですが、東証の米国株式ETFには高配当タイプがないんですよね。

買い付けている6種類のETFの中では、この商品が一番配当が少ない・・・かな?

だれか高配当の米国株式ETF東証で作ってくれないですかね。



ちなみにポートフォリオの中では、現在は債券がダメダメですね。

調子がいいのは米国株と米国REITですね。

日本の高配当株もまあまあです。

それにしても2年半も続けると、130万円ほどには育ってきました。

なかなか順調ですね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【雑談】 ウォシュレット買いました



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

アメリカのGDPが2四半期連続で減少し、テクニカルにはリセッションになりましたね。

その割には株価はまた上昇してましたが、どうなんでしょう?

ある程度、S&P500が上昇したので、ここのところ行っていた通常の2倍量投資する2倍界王拳は、8月からやめにします。



ところで、最近よく話題にしている引越し関連で、ウォシュレットを購入したお話を今日はしてみたいと思います。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



本日も完全に雑談になります 笑

先日からたびたび話題にしていますが、6月に引越しをしました。

その引越し先の物件でひとつ残念だったのが、ウォシュレットがついていないという点です。

いまどき?とも思いますが、ある程度年数の経った個人所有の小型マンションなので、仕方ない面もあるかなと。



自分で購入してつけてもいいかなと思い、ネットなどで調べると買うならTOTOの安いやつでいいかなと。

ただし、自分で購入してつける場合は、不動産管理会社さんには確認する必要があると記載されていました。

その時は、そのうち確認しようぐらいに思ってましたね。



そして新しく引越しした土地で、初めてのスーパー(イオン系マックスバリュ)に行った時です。

あれ?近くに家電量販店(エディオン)があるじゃない!

すぐ、不動産管理会社に電話して、ウォシュレットを取り付ける許可を取りました。

そしてウォシュレットを購入です。

TOTOの安いタイプで、取り付け工事も7000円ほど。

トータルで4万円ほどでした!

やっぱりウォシュレットはQOLの向上になりますね!



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 FOMC無事通過しましたね



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

アップルがランボルギーニの幹部を採用したってブルームバーグが伝えていました。

本格的に電気自動車に進出ですかね?

でも、やっぱり電気自動車への流れや、石炭発電からの転換などは無理だと思うのですが・・・

どこもかしこも、決めたら後に引けなくって、自分の首を絞めているような気がします。



ところで、本日は 『FOMC無事通過しましたね』 と題してお届けします。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



FOMCでは、事前の予想通り、0.75bpの利上げだったためか、市場は安心して爆上げとなりました。

なんか、変だよね。

本来、利上げは株価にとってマイナスです。

ですが、予想通りだと利上げがあっても株価が上がります。

結局、市場は不確実さが一番嫌いということの証明ですね。



とはいえ、このように大きく上げると今晩が心配です。

どうなるでしょうか?

ボラテリティは高い状態だと思いますので、どちらにしても大きく動くのではないでしょうか。



ところで、今回の利上げで金利の誘導目標レンジは2.25-2.5%となったのですが、これでインフレは収まるのでしょうか?

私みたいな個人が予測しても仕方ないですが、インフレは収まらないと考えています。

だって、先月のインフレ率は9%ですよ。

多少下がってきたとしても、まだまだ高く推移するのではないでしょうか。

インフレが収まるには、失業率が上がって賃金が下がることと、住宅ローンの金利が上がって住宅が買えなくなり、住宅価格が下がることの二つが起きないと無理なんじゃないかなって思っています。



ところで、日本はどうなるのでしょうか?

最近の3ヶ月程は2%ぐらいでしたね。

海外に比べると、まだまだ低い値で推移していますが、これからさらに企業の値上げラッシュが起きるのではないかなって思っています。

原材料費などが上がっても、まだ製品の価格に転嫁できていない企業が多いように感じます。

これらの企業が耐えられなくなって、これから価格転嫁が始まるのではないのかな。

そうだとすると、日本も段々とインフレが進みますね。



ということで、インフレは収まらないという予想のもとに、引き続き投資を行っていきます。

結局のところ、結論は 『インフレがどうなろうと、淡々と投資するですね』 笑



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【ポイ活】 ハピタスさんからお小遣い!もちろん暗号資産へ



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

東京五輪の利権に捜査が入りだしましたね。

今回の世界陸上なんか見ていると、オリンピックっていらなくないですか?って感じています。

お金の亡者がIOCにはいっぱいいるでしょうし、かの有名な電通も中抜きをたくさんやっていると噂されますし・・・

利権ビジネスってなんかイヤ。



ところで、ハピタスさんからお小遣いをもらいました!

もちろん、すぐに暗号資産に交換しましたので、今日はそのお話を。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



皆さん、ポイ活してますか?

私は楽天経済圏の住人なので、楽天さんからポイントをいただくことを(少しだけ 笑)頑張っております。

(昔はポイントを馬鹿にしてました・・・ごめんなさい)

楽天といえば楽天市場での買い物でポイントを貯めるのが一般的ですよね。

その楽天市場で買い物するときは、ハピタスさんを経由してハピタスさんからもポイントをいただくように心がけています。



とはいえ、ハピタスさんは楽天市場での買い物時に経由することでしか、利用していませんので、なかなかポイントがたまりませんが、それでも少しずつは貯まっていきます。

今回、貯まった1000ポイントを楽天銀行に振り込んでいただきました。

早速、楽天ウォレットに移動して、暗号資産購入です。



今回はビットコインを多めに購入しました。

私はビットコインイーサリアムを購入しているのですが、しばらく前までイーサリアムの残高が少ない状況でしたが、今は逆転してますね。

つまりビットコインが弱くてイーサリアムが伸びたということですね。

まあ、一時期は残高が25万円ぐらいあったのですが、ここのところずっと10万円台ですから、それに比べると・・・ 泣



暗号資産投資はポイントなどのお小遣いを利用して投資しています。

定年退職するころには少しは育っていたらいいな・・・大きく育っていたらもっといいな!って感じです。

老後の楽しみってやつですか(違うかな?)



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村