スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
中国の上海におけるロックダウンは、まだ続きそうですね。
仕事に色々影響を与えているので、正直に言って勘弁してほしいのですが・・・
でも、そのまま市民の不満が募って、中国共産党の力が衰えるといいかな、なんて思っていたりもします。
台湾とか尖閣に影響しないような中国にならないかな?
ところで、先日、持っていたプラチナコインを売ってみましたので、今日はそのお話を。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
アメリカに駐在していたころ、なんとなくでプラチナコインを買っていました。
当時は資産運用の知識などなく、ただ単純にプラチナは将来値上がりするだろう・・・ぐらいの感覚です。
1/10オンスのイーグルコインを2枚だけですが。
その後、リーマンショックを経て、見事にプラチナの価格は低迷し、現在に至ります。
15年以上は塩漬けしたでしょうか?
最近の円安で少し価格を戻した感じがあったため、やっと処分売りをしました。
1/10オンスのコイン2枚で2万7000円ぐらいでした。
買値を覚えていないので、儲かったのか損したのか、さっぱりわからないですね 笑
プラチナは売ったものの、今度はゴールドのコインをいつか買おうなんて思っていたりします。
現物資産として、自宅にゴールドのコインを少し保有するのが、資産の分散としていいかななんて、根拠もなく考えていたりします。
ただ、今は金価格高騰と円安のダブルパンチで手が出しにくいですね。
気長に待ちますか。
それでは。
スポンサーリンク