投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【暗号資産】 グーグルさんがお小遣いをくれたので暗号資産を買いました



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

なんか、毎日暑いですね~って言っている気がします。

事務所はエアコンが利いていて快適ですが、タバコ吸いは外に出てタバコを吸わなくてはいけないので、その時に暑さを実感しますね。

夏バテしないように、気をつけなくてはって思っています。



個人的には今年は年末にかけて米国市場は暴落すると思っているのですが・・・

なかなかその気配は見えてきません。

Fear & Greed Indexなんか、ここのところずっとEXTREME GREEDのままですね。



暴落しないのかなぁ・・・



ところで、本日は「グーグルさんがお小遣いをくれたので暗号資産を買いました」と題してお届けします。





スポンサーリンク



先日は久しぶりにグーグルさんからお小遣いをもらいました。

だいたい3ヶ月に一度ほど、諭吉のおじちゃんを一枚いただいている感じでしょうか。

ちなみに、アドセンス収入のもとになっているのは、このブログではなく別に保有しているサイトで、何もしないのにお小遣いが少しづつ入ってきます。

ありがたいです。



このブログはというと、一ヶ月でペットボトルのドリンク1本ぐらいですかね。

収益的には全く貢献していません。

なんで続けているんでしょうかね? 笑



グーグルさんからいただいたお小遣いは、暗号資産の購入資金に充てることにしています。

ビットコインイーサリアムを少しづつ買い付けました。

イーサリアムの評価の方が下がっているので、こちらを少し多めにといった感じです。

楽天ウォレットを使っているのですが、評価額が40万円ちょっとで、利益は1万円ほどプラスといったところでしょうか。



暗号資産は老後のお小遣いの足しになったらいいなって思ってお遊びで始めましたが、タイミングが悪くって長いこと含み損でした。

今年に入って少し元気が出てきて、水面上に浮上したって感じです。

次の半減期でどの程度の上昇を見せてくれるか、こっそり期待しています。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村