投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

投資資金を捻出するための節約について①

こんにちは。えすけです。

 

ドイツでメルケル首相の求心力が低下しているようですね。EUの中心ともいえるドイツの政治が混乱することにより、今後の経済に何らかの影響を与えそうですね。イタリアも予算でEUとの間で、もめてるみたいですし。

 

さて、自分でできていないことを記事にするのは気が引けるのですが・・・節約について記載してみたいと思います。

 

まず最初に貯蓄や投資資金は天引きなどの先取りで取り分けておくという考え方がまず大事です。私はiDecoで先取り投資を実施してます。その他の投資資金は・・・すみません先取りできてないです。本当はつみたてNISAなどで先取り(もしくは自動化)するのが、あるべき姿かもしれませんが自分でいろいろ試すのが楽しいもので、手動ETF投資になってます。

 

先取りで貯蓄や投資の資金を捻出するというのは、残ったお金で暮らしていくという考え方であり、これは大事な考え方です。それとは別にそもそもの生活サイズを小さくして(節約して)資金を捻出するという考え方も大事です。特に老後を考えたときは生活サイズを小さくするということは、貯めた資金を長く使っていくためにも重要です。ミニマリストといってもいいかもしれません。こういうとなんかかっこいい気がしませんか? できてませんが・・・笑

 

一般に節約する上でポイントとなるのは大型の固定費削減になると思います。小さな節約は労力がかかる割に効果が少ないといわれてますし、我慢ばかりを強いられるような節約は続かないばかりか反動で無駄遣いにつながりやすいといわれているようです。大きなものは”住居費関連”、”保険費用”、”自動車関連費用”、”通信関連費用”、”光熱費”あたりになるかと思います。

 

続きはまた。

 

それでは。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村