投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

分散投資の重要性

こんにちは。えすけです。

FOMCは金融政策を維持だそうですね。このままでいくと12月の利上げが実施される見込みだそうです。金利上昇局面では株価は低迷しやすいです。資金が利上がりした債券に流れ込むためですね。一方でアメリカの中間選挙後は株価は上昇するというアノマリーもあるそうですが・・・今後どうなっていくのでしょう?

スポンサーリンク

さて、投資では分散投資が重要とよく言われます。一般に日本では対象としての地域は ①日本 ②日本以外の先進国 ③新興国 に分けて投資することが大事であるといわれています。また資産の分類では ①株式 ②債券 ③コモデティ ④REIT などがあげられると思います。

私自身は現時点でのリスク資産への投資額が200万円ほどの小規模個人投資家ですので、ほどんどを株式クラスに投資してます。地域的には米国の比重を高めつつも世界分散を目指しています。この分散の重要性を示す資料をモーニングスターのサイトで見かけましたのでご紹介しておきたいと思います。

f:id:esukekun:20181109101934j:plain

年ごとに、その年に儲かった資産クラスから順に並べた表になります。

見事なほどに毎年成績が良い資産クラスが変わってますね。また勝ち続ける資産もないということが見て取れます。改めて分散の重要性がわかりますね。

それでは。

スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村