スポンサーリンク
こんにちは。えすけです。
今日は一日会議でした。明日も一日会議です。もう少し会議を減らしたほうがいいのではと感じています。何と言っても疲れますのでね 笑
ところで、残念なことに、また今年も自動車の税金が来ましたね。今日はこの話を。
こんなサイトも運営しています。まとめ的になってますので、よろしければ読んでみてください。
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
今年も自動車の税金がやってまいりました。我が家は現時点で車が2台あります。普通車と軽自動車でトータル5万円ほどの税金の支払いです。先週に支払いをしておきました。軽自動車はコンビニ支払いで、普通車はカード払いです。5月の税金をカード払いにできると支払いが6月末になり、その前にはボーナスが支給されますので何気に助かってます。
2台のうち、軽自動車はもともと奥様が乗っていたのですが、ここ1-2年はほとんど乗らなくなってます。普段は公共交通機関を使っているのと、週末の買い物は私が運転手だからですね。
ということで、税金を支払った直後とはなりますが、来月にでも処分しようと思ってます。10年物の軽自動車なので、数万円にでもなればいいなと思ってますが、駐車場代という固定費が削減できるのも重要ですね。
本当は普通車のほうを処分して、軽自動車乗っていたほうが経皮的には安くなるのはわかっているのですが・・・意外と車好きなもので愛車を手放す気にはなれませんでした。ということで今の予定では定年まで乗りつぶすつもりでいます。
少しづつでもいいので、家計を見直してスリム化をはかっていきたいですね!
それでは。
スポンサーリンク