スポンサーリンク
こんにちは。えすけです。
今日も会議でくたくたでした 泣。
ところで、先日からイオンカードセレクトのゴールドカード化を考えているのですが、今日はその話の続きを。
こんなサイトも運営しています。まとめ的になってますので、よろしければ読んでみてください。
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
イオンの株主になったことをきっかけに、イオンカードセレクトを作り、実店舗での買い物をイオン系列で買うことを増やしております。そんな中、年間100万円ほどカードを使うと、ゴールドカードへのインビテーションが届くと聞きました。イオンカードセレクトのゴールドカードは無料カードなので定年退職後のメインカードにいいのではと思い、年間100万円使ってゴールド化しようかなと考えております。
イオンカードはポイント還元が0.5%と低いため、正直言うとあまりこのカードを使うメリットはありません。ただWAONのオートチャージを使うと更に0.5%還元され、イオン系列では株主優待で3%還元がありますので、その範囲では大いに使っていきたいです。
ですが・・・それだけでは年間100万円にとどきそうにないんですよね。よって今回はガス代の支払いをイオンカードセレクトに変更しました。この部分は0.5%還元になってしまいますので、ポイント的には損ですが、金額を増額するために実施してみました。
それでも、もう少し年間100万円にはとどきそうにないんですよね・・・もうすこし作戦考えてみますね!
それでは。
スポンサーリンク