スポンサーリンク
こんにちは。えすけです。
昨晩の米国株式市場は今年最大の暴落だったようです。本日はこの話を。
ちなみに、こんなサイトも運営しています。投資に関連した20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
先週末のトランプ砲に端を発して、株式市場が動揺していますね。米中覇権戦争の先行きがまた不透明になったというのが市場の見方でしょうか?
私個人的には、米中の争いは次世代の覇権を争うものなので、基本的にはアメリカは妥協しないし、中国がダウンするまで、長期的に続くと考えています。
過去に日本が経済的に絶好調であったときに、徹底的にアメリカに叩かれていた状況と同じだと考えられます。
そのように考えると、これからの投資行動はどうするべきなのでしょうか?
普通に考えると、現金を保有しておいて下がったところに投入というのが考えられます。
ですが、いつ下がりだすかはわからないですし、底がどのタイミングになるかなんかも分らないですよね?
昨年は年末にかけて、だらだらと株価が下がっていき、12月末に大きく下げました。そしてその後、急速に回復しましたよね。
当時この株価の動きを予測することができた人がどれだけいたのでしょう?
という事で、やっぱり淡々と積立て方式で投資していくしかないですね。
それでは。
スポンサーリンク