スポンサーリンク
こんにちは。えすけです。
週末は台風で大変でしたね。被害にあわれた地域のいち早い復旧をお祈りいたします。
さて、米中の交渉は一旦第一段階の合意というニュースが流れてましたね。ところがアメリカと中国で温度差があるみたいで、まだまだ予断を許さないというか・・・方向性が見えませんね。
ところで、先週はIYR (iシェアーズ 米国不動産 ETF) を購入しましたので、そのお話を。
ちなみに、こんなサイトも運営しています。投資に関連した20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
さて、先週はIYR (iシェアーズ 米国不動産 ETF) を購入しました。ちょっと高値感が否めませんが、投資先の分散のバランスをとるため仕方なく投資したという感じです。
株価が高くなって、配当率は3%台と低迷している感じです。アメリカの不動産市場が好調であることを表しているのでしょうか?
高配当目当ての私としては少し物足りないです。
ですが、私は10個の投資先グループを作って、そこにできるだけ均等に投資するという事を目指しておりますので、今回はこの均等投資を担保するために仕方がありませんでした。
まあ、高値だと思っていても、実はこれからまだ高くなるなんてこともあるわけですから、あまり考えてもしょうがないですよね。
ところで IYR (iシェアーズ 米国不動産 ETF) はその名の通り、アメリカの不動産市場へ投資するETFになります。
銘柄分析は”たぱぞうさん”のサイトから。
引き続き、投資元本を積み上げていき、配当金を増やしていきたいですね。
それでは。
スポンサーリンク