スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
アメリカではまた、デモが拡大していますね。
デモだけで済めばいいのですが、どうしても暴徒化してしまうのが、実状のようです。残念ですね。
ところで、この間、KDDIを買ったばかりなのですが、早速今年の損出しにつかってしまったという話題を、今日はお送りします。
スポンサーリンク
最近はアメリカ市場が最近さえない中、意外と日本市場は頑張っているように感じます。今日はダメでしたが・・・
そんな中、通信株だけは菅総理大臣の影響で、ボロボロですね。
実はつい先日、株価が3000円になったときに、KDDIを購入しました。それがすでに2700円台です 泣。
という事で、仕方がないので、今年の損出しに使用しました。
昨日売って、本日買いなおしです。
ちなみに損出しとは、特定口座で個別株などの売買で損を計上して、今年の配当益などの利益と相殺することにより、節税するものです。
この仕組みがあるため、個別株はNISAでは買わないことにしています。
これは現在NISA口座で絶賛塩漬け中のJTで学んだことです。
JTはNISA口座の中で、どんどん含み損になったまま、放置状態です・・・
それでは。
スポンサーリンク