投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の元技術系社員です(2024年退職しました)。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

先週はDEMとDGSを購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

今まで知らなかったんですが、任天堂日経225に入っていないそうですね。

あの任天堂が入っていないのに、日本を代表する株価指数ってどうなの?って思ってしまいました。

ところで、先週はDEMとDGSを購入しましたので、今日はそのお話を。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク



私は購入先グループを11個作って、評価額が少ないグループの商品を、毎週2-3万円分ぐらい買い付けるようにしています。

先週のこの定期買い付けでは、DEM(ウィズダムツリー 新興国株 高配当ファンド)とDGSウィズダムツリー. ウィズダムツリー 新興国小型株配当ファンド)を購入しました。

どちらも新興国の高配当株式のETFで、この銘柄は約1ヶ月ぶりの購入になります。

ちなみに私の購入先グループとしては『新興国高配当株式ETF』という分類にしております。



DGSは小型株中心で、コロナショックの後、ゆっくりではありますが株価を回復しつつありますね。

f:id:esukekun:20201130093946j:plain
DGS



一方でDEMはまだまだ半値しか戻していないようです。

f:id:esukekun:20201130094002j:plain
DEM



その影響もあってか、DGSは配当が5.46%なのに対し、DEMは9.36%と、驚くような高配当になっています(ブルームバーグによる)。

そういう意味ではDGSは買わずに、その分もDEMを購入するべきだったかもしれません 泣。

調べてから買えよ!って話ですが・・・



私はこのように、高配当商品を中心に購入して、配当金を育てていくという投資方法を行っております。

これからも、このような高配当商品を積み立てて種銭を作り、配当金をチャリンチャリンと受け取っていきたいと思っています。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村