投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

金価格が上がってましたが・・・下がってますね。



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

EUとイギリスの通商交渉は、まだまだもめているみたいですね。

イギリスのジョンソン首相が、『合意なき離脱の準備をするよう警告した』と、ブルームバーグにありました。

市場が嫌う不確実さはできるだけ早くなくなってほしいものです。

ところで、今日はゴールドの価格について記載してみたいと思います。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク



私は保有してはいないですが、ゴールド(金)の価格は、たまにウォッチしています。

ちなみに保有していない理由は、配当金が出ないからです 笑。

金価格は今年3月のコロナショックで、一時的に下げましたが、8月に向けて上昇し、その後はだらだらと下げていますね。

f:id:esukekun:20201211100210j:plain
GLDチャート



コロナショックに端を発し、各国の金融当局が大きな金融緩和を実施しています。

すなわちお金をじゃんじゃん刷って、市場に供給していますので、お金の価値は相対的に下がっていくことになりますよね。

ですから、当たり前の話ではありますが、ゴールド(金)の価値は相対的に上がっていきます。

私はずっとそのまま、価格が上がり続けるものと思っていましたが、8月からはだんだんと下がってしまいました。



結局、新型コロナの影響は収まっていないものの、経済指標などが少しずつ持ち直しているために、ゴールド(金)からお金が抜けて、株式などに流れているのかな?って思っています。

ただ、長期的に見れば、やはりまだ上昇していくのだろうなって思います。

何故なら、金融緩和で市場にあふれたお金が減ったわけではなく、まだ更に増えていく見込みだからです。

そして、ちょっとしたきっかけで、上昇に反転するのかなと。

何と言っても『有事の金』ですから。



じゃあ、私はどうするの?というと、定年までは傍観することにしています。

定年したときに、ポートフォリオの一部にゴールド(金)を入れようかなと。

ポートフォリオボラティリティを抑える目的ですね。

でもゴールド(金)では配当金が出ないので、金鉱床ETFにしようかなと思っています 笑。

少しでも、配当金をチャリンチャリンといただく為にね 笑。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村