スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
有名な市場の強気や弱気を示す指標にVIXというのがありますが、それと似たようなものに”Fear & Greed Index”というのがあります。
恐怖欲望指数と訳せばいいのでしょうか。
その指数が”EXTREME GREED(とっても強欲?)”になっています。
米国株式市場参加者は皆さん、楽観的だそうです 笑
さて、ほとんど惰性で続けているこのブログですが、なんと1000記事をすでに突破していました。
たぶんこの記事が1010記事目です。
我ながらすごいですね。
収益には全く結びついてはいませんけど・・・泣
ところで、今日は雑談として楽天証券さんでドルの配当が円でももらえるようになる、というお話を。
スポンサーリンク
楽天証券さんで、新たに米ドルの配当を円でもらえるサービスが始まったそうです。
楽天さんもいろいろとサービスを拡充させていますね。
将来、老後に配当金をもらう生活となったら、ドルを円にかえる作業が面倒臭いなって思っていました。
ぼけ老人になってもできるんかいな?と。
でも、これなら自動で円になって入ってくるのでいいですよね。
今は、ドルの配当はそのままドルでで米国ETFを購入しているので、このサービスの必要性はありませんが、先ではお世話になると思います。
更にマネーブリッジの自動入出金(スイープ)を設定すれば、配当金が円になり、その上で楽天銀行に勝手に入金されるシステムができそうですね。
とってもぼけ老人向けです 笑
それでは。
スポンサーリンク