スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
最近、我が家で流行っているものがあります。
流行っていると書くと、ちょっと表現がおかしい気もしますが、YouTubeの闇のクマさんというチャンネルです。
やかましいほどの早口でしゃべるのですが、なんとなく癖になる感じです。
最近は中国の水産物輸入禁止措置などをテーマに語ってらっしゃいますね。
しばらく、我が家のリビングをにぎわしてくれることでしょう 笑
ところで、先週は MLPA(グローバルX・MLP ETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。
スポンサーリンク
先週は MLPA(グローバルX・MLP ETF) を購入しました。
毎週の定期購入になります。
私のポートフォリオの中では、比較的新しい銘柄ですが、一定の規模に育ってきましたね。
MLPA(グローバルX・MLP ETF)はMLPというREITみたいな仕組みの商品です。
不動産の代わりに原油って感じですかね。
REITと同様に利益の90%を分配して税金を免除される仕組みになります。
なかなかの高配当商品で、現在の分配金は7.6%あります。
私みたいな高配当が好きな人間には、とてもおいしい商品ですね。
コロナ時の原油相場がぐちゃぐちゃだった時期を含む、直近5年間のリターンでもプラス3.59%となってますので、元本の大きな減価もあまりないのではないかと思っています。
今年もあと4ヶ月ですね。
継続して高配当商品を買い付けて、雪だるまを大きく育てる作業を継続していきます。
来年前半にかけて、どこかで相場が崩れると思っているので、あまり突っ込み過ぎないようにと思っていますが・・・
ついつい買い物しちゃいます。
ポチポチ病ですね。
それでは。
スポンサーリンク