投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【投資】 先週は YYY(イールドシェアーズ・ハイインカムETF) を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

本日は日銀砲がさく裂したようですね。

イールドカーブコントロールのコントロール幅を緩めるみたいな感じで、実質長期金利の上昇を少し許容したようです。

その結果・・・金利や為替や株価がすごいことになってます。

将来の金融正常化へのプロセスを考えると恐ろしいような動きでした。



ところで、先週は YYY(イールドシェアーズ・ハイインカムETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



先週は YYY(イールドシェアーズ・ハイインカムETF) を購入しました。

毎週の定期購入ですが、先月から少しポートフォリオをいじりだしているので、通常の銘柄選定とは異なるやり方をしています。

今までも高配当のポートフォリオでしたが、さらに高配当寄りに組み替えていこうと考えています。



私が投資を始めたのは老後のキャッシュフローの足しになる配当金収入を作りたいというものでした。

定年ごろまでに月に5万円の配当を得ることを目標にして、投資してきましたが円安の影響もあり今年その目標は達成することができました。

なので、ちょっと欲を出してさらなる配当収入を目指します。

(だいたい欲をかくと失敗するのですが・・・)



今回購入した YYY(イールドシェアーズ・ハイインカムETF)は経費は高いがとても高配当な商品です。

ブルームバーグの直近配当利回りで12.08%あります。

経費が高くても配当でおつりが来ます。

この手の商品の問題は評価額が下がり続けるといくら高配当でも目減りしてしまうという点です。

(そういう視点ではやはり、VYM、HDV、SPYDあたりが王道ですね)

そうならないことを祈っています。



ということで、この1月のNISA枠復活に合わせて、ポートフォリオを組みなおして来年の配当収入UPを目指していきたいと思います。

引き続きタネ銭を積み上げて、雪だるまを大きくし、チャリンチャリンと配当金をもらうことを目指します。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【貯金】 しばらく前に話題になった外貨貯金・・・



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

FOMCは事前の予想通り、0.5%の利上げだったようですね。

これで今年は大きなイベントは無いのかな。

クリスマスシーズンだから、市場参加者も減るでしょうし。

少しはボラテリティが小さくなってくれるといいですね。



ところで、本日は「しばらく前に話題になった外貨貯金・・・」と題してお届けします。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



今年の為替変動はすごかったですね。

年初は115円ぐらいで推移していたものが、3月ぐらいからだんだん上がりだして、7月には130円台後半。

一旦8月に132円ぐらいまで戻しましたが、10月には150円!!!

そして現在は130円台半ばで推移しています。



150円に向かって円安が進んでいっていたころに、円だけで持っていると価値が下がるのでドルを保有するべきだみたいな話がありました。

このころに外貨預金をした人も多かったかもしれません。

でも、もし150円近辺でドル預金した人がいたら、見事な高値掴みですよね。



株でもそうですが、話題になっているものには手を出してはいけないと、つくづく思います。

最近ではレバレッジ投資のレバナス、キャッシーウッドのアークなんかがそうでしょうか。



難しいですが、バフェットさんがおっしゃっている

「他人が貪欲になっている時は恐る恐る、周りが怖がっている時は貪欲に」

という言葉に通じるものがあると思いました。



ただ、私は凡人ですので淡々とタネ銭を積み上げて雪だるまを大きく育てて、配当金をチャリンチャリンといただくことを目指します。

老後のキャッシュフローを増やして、年金に上積みして少しでも楽な生活を目指して。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 NISA口座の拡充・・・楽しみです



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

ボクシングは井上選手の世界制覇達成でしたね。

サッカーワールドカップに押されて、あまり話題になっていない感じで少し寂しいですが・・・

スポーツの番組などで有料チャンネルの独占放送みたいな形をとると、スポーツそのものの衰退につながるような気がするのは私だけだろうか?



ところで、本日は「 NISA口座の拡充・・・楽しみです」と題してお届けします。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



株クラ界隈ではNISAの拡充の話題で持ちきりですね。

(もうひとつ防衛費のための増税も話題ですが・・・)

正式な情報が出てくるのが待ち遠しいですが、これまでに入ってきている情報をみると十分期待が持てます。

何といっても現行の一般NISAと同じタイプの枠が、拡充の上期限なしというのがありがたいです。



今回の拡充で、インデックス投資を行っている人も恩恵が大きいですよね。

つみたてNISA と同じタイプも金額が大幅アップで、期限なし。

普通の人はこのインデックスだけで充分ではないでしょうか。



一方で私のような高配当投資を行っている人にも恩恵はでかいです。

配当金の永久機関が作れますね。

いま特定口座にある分はすべてこのNISA枠にぶち込んでいく形をとろうと思います。



いやぁ、今から楽しみです。

老後の安定がさらに増すような投資ができそうです。

でも・・・その前に早く来年の一般NISA枠が復活しないかな!



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【経済】 よく考えたら波乱の一年でしたね



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

米国の対中国半導体輸出規制に日本とオランダが参加するとブルームバーグが伝えていました。

先端半導体の製造装置は、この3か国で押さえられているそうです。

そうなると中国は先端半導体を作ることはできなくなりますね。



ところで、本日は「よく考えたら波乱の一年でしたね」と題してお届けします。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



いやぁ、よく考えたら今年は本当に波乱の一年でしたね。

ロシアのウクライナ侵攻に始まって、中国のロックダウン、FRBの怒涛の利上げ、それでも収まらないインフレ、急激な円安ドル高、食料品や電気代の大幅値上げ。

どれひとつとっても、結構大きなニュースですよね。



そして最近ではFTXの破綻。

これはまだその影響がどこまで広がるかわからないところが怖いですね。

今年の暗号資産はテラの暴落に始まって、FTXの破綻でとどめを刺された感じですかね。

ビットコインイーサリアムをポイントでコツコツ買っていますが、一向に増えません 泣



S&P500も年初来大幅マイナスです。

幸いにも円安効果であまり影響を感じていませんが、この円安がなかったら結構響いているでしょうね。

本当にもうおなかいっぱいですって感じの1年です。



今年はもう大丈夫だと思いますが、来年前半は景気後退による株価暴落が待っているような気がしてなりません。

私のような素人の意見ですのであてにはなりませんが、もうひと下げありそうだと、構えておこうと思います。

(今、株価が低下しているからと言って、どんどん突っ込まないようにしたいと思います。)



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 先週は グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865)を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

今年もそろそろ終わりですね。

今年は米国市場はボロボロでしたが、円安で見かけ上は助けられた1年でした。

一方で暗号資産はボロボロですね。

次の半減期では復活するでしょうか?



ところで、先週は グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865)を購入しましたので、今日はそのお話を。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



先週は グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865)を購入しました。

毎週の定期購入になります。

毎週少しづつ買い付けることにより、ポジポジ病対策と物欲抑制になっているなぁと感じます。



今回購入した グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865)はQYLD(グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF)の東証ETF版になります。

名前は一緒ですね 笑

このETFはカバードコール戦略によりインカムに特化したETFになります。

ちょっと残念なのは今年のNASDAQの不調を受けて、基準価額がだだ下がりです。



この11月からポートフォリオをより高配当方向へいじりだしましたので、このETFは買い付けを増やす方向です。

また、本家のQYLDも特定口座分はこちらに入れ替えしようかなって思っています。

ちょっと時間はかかるけど、1月のNISA口座復活と併せて新しいポートフォリオへの移行を完了させていきたいなと思っています。



今年は円安のおかげもあって、年間配当金の目標である60万円を11月には達成しました。

この12月でもう少し上積み予定です。

引き続きタネ銭を積み上げて、配当金をチャリンチャリンといただいていく体制を強化したいと思います。

さて、来年の年間配当金の目標はいくらにしようかな・・・



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 先月の奥様投資は・・・忘れてました



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

中国はゼロコロナを緩和しだしたような感じですね。

とりあえず、勤務先の中国工場も一時止まっていたのが再開したようです。

まだまだ、この先は予期できませんが・・・



ところで、本日は先月の奥様投資を忘れていたお話です。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



一昨年前から、我が家の奥様もNISA口座を開設して投資を始めております。

やり方は6個の東証ETFの中から毎月ひとつ買い付けるという方法です。

種類は株式2種、債券2種、REIT2種を選んでおります。



だいたい月末に3万円程度、私が手動で買い付けているのですが、先月末に買い付けるのを忘れておりました。

自分のポートフォリオを11月からいじりだしたので、そっちに夢中になって忘れてしまったみたいです。

ということで、12月月初に慌てて購入しました。



今月購入したのは、iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF(為替ヘッジあり)(1496)になります。

LQDの東証版って感じの商品ですね。

配当は直近1年で2.86%程度となっております。



月に3万円ずつでも、続けていけばそれなりの金額になっていきます。

こちらも引き続き続けていきたいですね。

(忘れないようにしなくては・・・笑)



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【シリーズ】 三菱サラリーマンさんの教えに従って(11月分)



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

サッカー日本代表は惜しかったですね。

ただ世界に通用する力を持っていることが証明できたと思いますので、次回に期待したいと思います。



ところで、本日はシリーズものとしてお届けしている配当金報告の「三菱サラリーマンさんの教えに従って(11月分)」をお届けします。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp


スポンサーリンク



今回はシリーズでお届けしている配当金の推移報告です。

だいぶん昔の話になりますが、ブロガーの三菱サラリーマンさんが配当金の見える化をするとモチベーションが上がるとおっしゃられていたので、実施し始めたものになります。

ある意味、毎月の楽しみになっていますね。



それではさっそく見ていきましょう。

11月の配当金は1ドル134円換算で税引き後5万9900円でした。





年間の累計は68万7329円と今年の目標の60万円を突破しました。

円安効果が大きいんですけどね。





タネ銭をコツコツと積み上げることを続けてきて、ここまで来ました。

2016年に設定した目標を4年ほど前倒しで達成したことになります。

感慨深いですね。

もう少し頑張れば、ちょびっとだけ早期退職ができそうな気がしてきました。

頑張ろう!



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村