スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
南アで新型コロナの新しい変異種が見つかったそうですね。
次の感染拡大の原因になるかもしれないと、ロイターが伝えていました。
いやですねぇ、もういらないんですけど。
ところで、本日はトルコリラのお話を。
スポンサーリンク
投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
私はFXはやらないので、普段は為替はドル円ぐらいしか意識していません。
ところが、最近トルコリラが暴落しているという話を聞きましたので確認してみると・・・
見事な暴落ですね。
これだと輸入品の価格が高騰して、物価は跳ね上がっていることでしょう。
トルコでは中央銀行がインフレを抑えるために、金利を上げると、エルドアン大統領が、それに反対してトップを首にするという事が繰り返されているそうです。
本当かウソかはわかりませんが、エルドアン大統領はイスラムの教えに従って、金利を取るという事を嫌っているそうです。
そして現在の中央銀行のトップは、エルドアン大統領に近い考えを持っているのでしょうか、金利を低めに抑えているようです。
そういえばだいたい新興国の株式市場は、アメリカが利上げしだすと、ドルがアメリカに戻って、かつドル建ての金利支払いが大きくなるので、暴落しがちだって聞いたことがあります。
来年あたりは新興国の株式市場は危ないかもですね。
それでは。
スポンサーリンク