投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【投資】 そういえば、4月になった時点でのポートフォリオはこんな感じでした。



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

米国市場は二日続けてのオハギャーでしたね 笑

ツイッターやってますが、ほとんどつぶやくことがない”いいね”専門なので、オハギャーの時ぐらいはと思ってツイートしてます。

ということで、二日続けてツイートができました 笑



ところで、4月に入った時点で、自身のポートフォリオを確認しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

investment-from-fifties.information.jp



スポンサーリンク


毎月、自身の投資状況を確認しています。

これは投資のやり方が評価金額が少ないグループに優先して投資をする、という形をとっているためで、各グループの金額を算出しています。

しばらく前に、せっかく金額算出しているのだから、グラフ化してみようと思いました。

こちらがそのグラフです。


f:id:esukekun:20220407085435p:plain
ポートフォリオ



高配当中心のポートフォリオになっています。

しばらく前に、ETFの中身を精査して、分類を少しいじったために、カバードコールのところが少し少なくなってしまっていますね。

それと、これからしばらくインフレだろうという予測で、金鉱床ETFを組み入れましたが、さすがにまだまだ小さな割合です。

そして、日本株のウエイトが少し大きいです。

最近は購入していないんですけどね・・・



楽天証券で、BDC銘柄の取り扱いがなくなったので、今後、ここの割合が減っていってしまうのが悩みのタネです。

BDC銘柄のETFである BIZD を取り扱ってくれないかな?



当面はカバードコールと金鉱床ETFを増やしながら、金利が上昇してきて債券ETFが下落したら債券割合を増やしていきたいと考えています。

そして雪だるまを育てて、配当金をチャリンチャリンと受け取っていきたいですね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村