投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【投資】 世の中は新NISAの積み立て枠の話をしているが、私は積み立て枠は当面無視



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

東証HDVが設定されるそうですね。

新NISAへの対応で設定されたものと思われます。

でも、すでにグローバルXさんの東証DIVもあるんですよね。

昔はHDVみたいな東証ETFを期待していましたが、うーん・・・どうしようかな?



ところで、今日は、世の中は新NISAの積み立て枠の話をしているが、私は積み立て枠は当面無視しているというお話を。





スポンサーリンク



新NISAの話題がニュースやXでよく見かけるようになりました。

山崎元さんなんかが提唱している「積み立て枠も成長枠もオルカンで埋める」というのが、論理的には多分一番正しいのかなって思っています。

ただ、そこまで資金力がない人が多いと思いますので、積み立て枠をオルカンで埋めて、その後に成長枠を埋めていくという人が多いのではないでしょうか?

ですが、私は現時点で積み立て枠に投資しようと考えていません。



どうしても配当金を増やしたいんですよね。

なので、当面は積み立て枠は無視です。

成長枠で配当系のETFをできるだけ買い込みます。

その上で余剰資金があれば、特定口座で配当系のETFを買い増します。

たとえ非効率であってもです 笑



配当金を増やして早期退職するのが、目標なんですね。

早期退職後に退職金を含めて余裕があるならば、その時に改めて積み立て枠の検討をすると思います。

ということで本日は「 世の中は新NISAの積み立て枠の話をしているが、私は積み立て枠は当面無視」というお話でした。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村