投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

アドセンスさんからお小遣いをもらったので、またビットコイン買っちゃいました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

タイで新型コロナのワクチン接種を受けた人は抽選で『生きた牛』をプレゼントするという企画がなされているそうですね。

アメリカのオハイオ州でも抽選で賞金がもらえるという企画があったのを思い出しました。

やはり、ワクチン接種を拒む層がどこでも一定数いるという事でしょうね。

健康被害は怖いけど、新型コロナも怖い。

困ったものです。



ところで、アドセンスさんからお小遣いをもらったので、またビットコイン買っちゃいました。

今日はそのお話を。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


私はこのブログ以外に、仕事関連の技術に関したサイトを運営してます。

運営しているとは言っても、書き上げた1冊の本みたいな状態で、基本放置です。

ですが、幸いなことに毎日100人ほどの方が訪問してくれています。

そして、そのおかげでアドセンスさんから毎月2000-4000円ほどのおこづかいがもらえます。

ちなみにこのブログは、一日数円です 泣。



そして先日、そのアドセンスさんから、1万円弱のお小遣いが到着しました。

私は今年に入ってからは、ポイントやお小遣いは暗号資産に投資していますので、今回もビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を購入しました。

先日に最高値から半値まで暴落していたから、いいタイミングだったかもしれません。



ビットコイン(BTC)は、近年デジタルゴールドといわれ、前回の仮想通貨としての個人投資家によるバブルとは異なり、コモデティとして機関投資家が参入しています。

もともとボラテリティは高いので、今回のような50%下落などは、今後もあるとは思いますが、長期的には価格が上がっていくものと考えています。

よって、メインの投資は配当金目当てで、お遊びとしてビットコイン(BTC)などの暗号資産を買うのは有りだと思っています。



ちなみに、よく拝見しているブログの作者さんが、暗号通貨はキャッシュフローを生まない資産という表現をしていました。

良く実態を表した表現だなあと思います。

私もキャッシュフローを生まない資産は、あまり好きではないですが、あくまでお遊びとして、そして投入する原資もポイントやWEBからのお小遣い等なら、いいのではないかと思って始めました。

老後ぐらいにある程度、育ってくれていたら、うれしいかな。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

私の含み損銘柄、ふたつ



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

昨日の米国市場は好調でしたね。

でも、恐怖欲望指数は30台で推移しているので、まだまだボラティリティは高めなのかなって思ってます。

インフレ懸念と暗号資産の価格変動も、市場に大きく影響を与えているようです。



ところで、本日は私の含み損銘柄たちについて、お話してみたいと思います。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


私はETFを中心に投資をしていますが、結構個別株も保有しています。

理由は色々あるのですが、まず日本の株式ETFは、配当の良いものがあまり無いので、高配当の個別株を保有しています。

次に米国以外の先進国株式ETFで、高配当株式ETFが無い(正確には無いわけではないが、楽天証券で取り扱っていない)ので、欧州籍のADR株式を代わりに保有しています。

そして、先日からBDC銘柄を増やすという事と、J-REITを購入しだしているので、これらも一種の個別株です。

あれ?だんだんとリスクが高くなっていっているような・・・



コロナ禍以降、株式市場は好調で、少し遅れてREIT等も回復してきていますので、私のポートフォリオは全体的にプラスで推移しています。

いわゆる含み益というヤツですね。

ですが、そんな中にも未だに含み損の銘柄があります。

いわゆる塩漬け銘柄ですね。

その中で代表的なのが、2つありまして、JTとRSDB(ロイヤルダッチシェル)です。



JTはここ5年ほど、株価がダラダラと下げっぱなし・・・そろそろ回復してもいいんだよ・・・

RSDB(ロイヤルダッチシェル)は、コロナショック時の原油価格低迷を受けて大幅減配したために、株価大暴落。

そして困ったことに、両方ともNISA口座なので、損出しに使えないんですよね。

これらの教訓から、個別株はNISA口座では買わないって決めました。



この2つは仕方がないので、これからも長期保有で行きます。

NISA口座から吐き出されるまでに、トントンになってくれると嬉しいのですが・・・

まあ、高配当株式投資は『買った株価は気にしない』って言いますからね。

でも、画面でマイナスが表示されるので・・・



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

先週は VCLT (バンガード・米国長期社債ETF)を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

ビットコインがまた暴落していますね。

今週はアドセンスさんから少しお小遣いがいただけるはずなので、ビットコイン買おうかなって思ってます。



ところで、先週は VCLT (バンガード・米国長期社債ETF)を購入しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


先週は VCLT (バンガード・米国長期社債ETF)を購入しました。

恒例の定期買い付けです。

久しぶりに債券を購入しました。



VCLT (バンガード・米国長期社債ETF)は日本語の名前で分かるように、アメリカの長期社債(投資適格債のみ)に投資をするETFです。

最近はアメリカの国債が売られているとかいう話も聞きますが、VCLTは100ー110ドルあたりでうろうろしている感じです。

銘柄の詳細については、よく引用させていただいている『いい投資生活』さんのサイトを引用します。



11investment.com



投資適格債ですが、長期債なので、高配当なのが魅力です。

また、毎月分配なので、ひと月の金額は小さくなりがちですが、毎月の配当金が安定する効果がありますね。

自分のポートフォリオではまだまだ株式中心で、債券は10%にも満たない割合ですが、定年に向けて少しづつ債券の割合も増やしていこうかなと考えています。

ジャンク債、長期債、インフレ連動債あたりでしょうか?



私は、これからも、高配当を中心とした株式やREIT、債券に投資を続けていきます。

種銭を少しづつ積み上げて、雪だるまを大きくしていき、配当金をチャリンチャリンと受け取っていきたいですね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

詐欺メールが増えているので、ご注意を!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

今朝、日経の速報で『イスラエルハマスと停戦へ』とのニュースを見ました。

中東は色々と複雑な事情があるようですが、できるだけ混乱や戦闘は少ない方がいいですよね。

落ち着くことを祈ります。



ところで、最近、詐欺メールが増えているので、注意喚起の意味で、本日はこの話題を。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


しばらく前からですが詐欺メールが増えているようです。

私はこのブログとは別に、自分の仕事に関連する技術をまとめたサイトを運営しています。

そこには問い合わせなどのためにメールアドレスを記載しています。

公開されたメールアドレスですので、時々メールが届くのですが、最近詐欺メールが増えてきています。



多いのは『カード会社や楽天、アマゾンなどのアカウントが更新できませんでした』みたいなメールで、『こちらのサイトで登録しなおしてください』と、情報を搾取しようというメールです。

最初はへたくそな日本語での詐欺メールでしたが、最近だんだんと日本語が上手になってきています。

それ以外にも、『お前のPCにソフトウエアをインストールして、お前が児童ポルノを鑑賞しているところを撮影したので、ビットコインを支払え』といった英語の詐欺メールなんかもありますね。



それとまた違ったタイプの詐欺メールとして、スマホのショートメッセージに、『配達に来ましたけど不在(宛先不明)のため、こちらに連絡を』みたいな詐欺メールもあります。

アマゾンや楽天スマホの電話番号を登録していないので、あり得ないですよね。



そして、最初のような詐欺メールが、先ほど説明した私の公開しているアドレスに届くだけではなく、最近は会社のメールアドレスにも届くようになってきました。

それだけ増えているものと想像されますので、皆さん引っかからないように、気をつけてくださいね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

ビットコインは暴落してますね・・・



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

ブルームバーグに、『FOMCが会合で、一部の当局者は債券購入規模の縮小について「いずれかの時点で」協議することを否定しない姿勢を示した』と出ていました。

インフレが懸念されている中で、FRBはまだまだ金融引き締めなどを語る段階にないという姿勢を示してきましたが、ついに一部の当局者が今ではないが、いずれかは引き締めなければいけないという姿勢を示したものですね。

今後の株式市場にどのように影響するか、要経過観察です。



ところで、ビットコインが暴落しているようですので、今日はその話題を。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


一時、700万円ぐらいまで高騰していたビットコイン(BTC)が、昨日360万円まで下落しましたね。

相変わらずボラテリティが高いです。

おおよそ半値ですよ。

今年に入ってから楽天ポイントなどで購入をはじめた、私のビットコインたちの評価額も大暴落ですね 笑。



今年に入って価格上昇のスピードが速かったので、どこかで調整が来るのだろうなと思っていました。

ただ、一方でいい買い場だと思っています。

でも、楽天ポイントなどで購入すると決めている私はポイントがもらえたタイミングでしか買付けできないので、タイミングを見ることは無理です。

でも、それはそれでインデックス投資と一緒で逆にいいのかもしれません。



ポイントなどで少しづつ買い付けていけば、定年で退職するころには大きく育っていないかなぁ・・・って思ってます。

退職後なら、雑所得でもそんなに大きく税金で持っていかれないかもしれませんしね。

まじめに高配当投資でインカムゲインを育てながら、一部の資金でビットコインで遊ぶって、面白いですよね?



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

リレー投資の活用について



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

パナソニックさんも、リストラ実施だそうですね。

diamond.jp

退職金の割り増しが上限で4000万円だそうです。

私なら、飛びつきますね 笑。



ところで、今日はリレー投資の活用について、お話してみたいと思います。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


皆さんはリレー投資というものをご存知でしょうか?

古くからのインデックス投資家の方は、投資信託を積み立てて、ある程度の金額になったら、VTなどに乗り換えるという事をされていました。

昔は投資信託の経費に比べて、米国株ETFの経費は圧倒的に低かったからなのと、米国株ETFはある程度まとめて買わないと、手数料負けするという事情があったからですね。

今はすっかりそんなことはなく、投資信託の経費は低く抑えられていますし、米国株ETFの購入手数料もかなり下がりました。

投資をするには、本当にいい環境が整備されてきましたね。



という事で、今ではほとんど聞かなくなったリレー投資という言葉ですが、私は今でも行っています。

理由として、まず、楽天証券では投資信託楽天カード積立て(上限5万円/月)で、1%のポイントがもらえるという事です。

これは大きなメリットですよね。

ですが、私の投資は配当金目当てです。普通の投資信託では配当金が出ません。

よって、ある程度の金額になったら解約(積立て設定はそのままです)して、高配当株式ETFなどに乗り換えます。



こうすることによって、投資信託楽天カード積立てのメリットを享受しながら、高配当投資に役立てることができます。

ちなみに、積み立てている投資信託が、すべてレバレッジ型なのは内緒です 笑。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

先週は、スターアジア不動産投資法人(3468)を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

先ほどネットで経済記事を読んでいたら、タイヤメーカーのブリヂストンさんの天然ゴムに関する取り組みを見ました。

リスク分散のために、ゴムの木だけに頼らない取り組みなどもされているようですね。

ほかの植物からもゴムが取れるのは聞いていましたが、東南アジアに集中するゴムの木の災害などの環境リスクなども考えられているんですね。

大企業はやることが違うなって思いました。



ところで、先週は、スターアジア不動産投資法人(3468)を購入しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク


先週は、スターアジア不動産投資法人(3468)を購入しました。

定期の買付けです。

私は物欲を抑えるために、お買い物感覚で毎週買い付けを行っています。

正直に言うと、物欲を抑えているのか、ポジポジ病を抑えているのか、どちらなのかよく判っていません 笑。



実は先月も、スターアジア不動産投資法人(3468)を購入しています。

単価が安いので買いやすいからというのは、内緒にしておきます 笑。

REIT全体がやっとコロナから回復してきた感じがありますが、スターアジア不動産投資法人(3468)分配金利回りは5-6%と高く推移しています。

まだ値ごろ感がありますね。



そういえば、投資してから気が付いたんですけど、ここってREIT初の敵対的買収を実施したとこなんですね。

まだ、個別のJ-REITに投資していないころにネットで見た記憶があります。

まあ、どちらにしても分配金に期待して、少しづつ個別のJ-REITを増やしていきたいと思います。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村