投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

【投資】 積み立て投資枠のその後



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

最近地震が多いですよね。

能登半島地震に台湾の地震・・・

もうすでに大きな被害が出るような地震が2回も起きています。

なんかまだ起きるような気がして嫌ですね。

あっそうだ。台湾地震の募金をしなくっちゃ!



ところで、本日は「積み立て投資枠のその後」と題してお届けします。





スポンサーリンク



新NISAが始まってから3ヵ月が経ちました。

高配当投資中心の私は夫婦ともども何とか成長投資枠を埋めることができました。

一方で積立て投資枠は放っておこうと、最初考えてたんですよね。



そしたら、「日経平均配当利回り株ファンド」という投資信託が積み立て投資枠の対象に新しくなったことを知りました。

なので、ちょっと諸経費は高いのですが、こちらに投資することに。

3月にクレジットカードの買い付け設定して、4月から買い付け開始です。



私は別の投資信託(USA360)を3万円ほど積み立てていたので、7万円の積み立てを追加で設定。

奥様口座は10万円の満額設定です。

そんな中、ふと気が付いたんですよ。



奥様分を家族カードで積み立てたら贈与になるよねって。

気になってネットで調べてみたら、そもそも家族カードでは積み立て投資枠に投資できないって書いてありました。

ですが、すでにカード利用明細に奥様投資分の10万円が載っているんですよね あれ?



どうなるのかなぁって思ってみてましたら、先日奥様分もきちんと約定されていました。

良かった 笑

もちろん、積立金額は年間の非課税贈与枠を超えないように、その後調整しましたとさ。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【投資】 先週は 1476(JリートETF)を購入しました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

週末は法事で帰省していました。

コロナ以降あまり出張などをしていなかったので、移動がこたえるようになってしまった感じがあります。

老後にへたな旅行なんかできないかもしれません 泣



ところで、先週は 1476(JリートETF)を購入しましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



先週は 1476(JリートETF)を購入しました。

毎週の定期購入です。

と言いつつ、2515(先進国リートETF)、2621(米国債20年ETF)、USIG(投資適格債ETF)などもちょこちょこ買っていたりします 笑

従来は毎週1回およそ3万円分の商品を購入することをルーティーンにしていましたが・・・

ちょこちょこ買いを始めたので、今後はどうするか要検討です。



1476(JリートETF)は最近のリートの低迷を受けて高配当化しています。

直近の分配金は4.12%もありますね。



money-bu-jpx.com



しかし、ここのところの米国株や日本株の好調を受けて、リートや債券ばかり購入しています。

本当はたばこ銘柄やカバードコール等も買いたいのですが・・・

昨年に配当金を大きく積み上げるべく、高配当中心に攻めたので、ポートフォリオ的にバランスが悪くなっています。

当面はリートや債券を購入することになりそうです。



そういえば積立投資枠の投信積み立ても今月から始まりました。

こちらは高配当日本株の投信です。

まあ、日本株はこちらで淡々と買い付けていくという形で良いかなぁって思ってます。

ますます、リートと債券だけの購入になっちゃいますけどね。

リートも債券も低迷しているので、ちょうど良いのかもしれませんね。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【雑談】 法事で帰省中です



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

先週、お散歩していたら近くの草むらに鳥が舞い降りました。



なんの鳥かなぁ?って写真を撮ってみましたら・・・ヒバリさんですね。

よく空の上でさえずっているのは見ていましたが、草むらにいるのを見るのは初めてです。

草の中にいると見つけづらい色彩をしているのがよくわかります。



ところで、本日は予約投稿で「法事で帰省中です」と題してお届けします。





スポンサーリンク



本日は法事で九州に帰省中です。

しかし、葬式や法事も大変ですが、役所手続きや相続も大変ですね。

今日は年金事務所と税理士事務所に行ってきました(たぶん・・・)。

いろいろ手続きやらなんやら、まだまだかかりそうです。



とはいえ、市役所で死亡手続き関係はある程度、ワンストップでできたのは良かったです。

葬儀の翌日に弟と連携しておよそ片付けることができました。



でも、これから準確定申告、遺産分割協議、相続税の納付などなど・・・

やることがいっぱいありそうです。

もう少ししたら会社に行かなくなるので、そこからのんびり片づけますか・・・



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【シリーズ】 三菱サラリーマンさんの教えに従って(3月分)



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

本日は終日雨でした。

しっかりと降りましたね。

今年に入ってから雨が多い気がします。

おかげで中国地方の水不足も解消されたようですが・・・



ところで、本日はシリーズでお届けしている配当集計の「三菱サラリーマンさんの教えに従って」3月分をお届けします。





スポンサーリンク



本日はシリーズものの「三菱サラリーマンさんの教えに従って」の3月分となります。

三菱サラリーマンさんがご自身のブログで、配当金の見える化をするとモチベーションが上がるとおっしゃられて始めた記事です。

もう何回やったんだろう? 笑



それではさっそく見ていきましょう。



だんだんグラフが見にくくなってきましたね。

3月は税引き後1ドル151円で14万5667円となりました。

月間では過去最高額となります。

やったね!



年間の推移も見ていきましょう。



3ヶ月で41万2160円いただきました。

月平均で13万7千円ぐらいですね。

まだまだ目標の15万円には届かないです。



今年は年間配当金をつき15万円、年間で180万円と目標を置いています。

一方でポートフォリオのバランスもとりたいので、なかなか高配当商品ばかり買うわけにもいかなくて難しいです。

とはいえ、退職金が入るのでそこで調整すれば、ポートフォリオのバランス調整と目標達成が一気にできるかな?

あれ?退職金が入るので目標設定がおかしいのではないだろうか・・・

まあ、いいか 笑



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【資産】 四半期に一度の投資資産推移の確認です



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

週末あたりから暖かくなりました。

やっと春が来たといった感じです。

久しぶりに川沿いをお散歩したのですが、桜はまだですね。

モクレンはもう散っていて、最後の数輪が見れただけでした。





ところで、本日は四半期に一度行っている投資資産推移の確認となります。





スポンサーリンク



四半期ごとに投資資産の推移を確認しています。

配当金を育てることをメインにしておりますが、たまに投資資産を確認して育っているとそれはそれでうれしいものです。

それではさっそく見ていきましょう。







投資資産は3441万9844円になりました。

貯蓄などを除く投資資産として3千万円を超えたのは初めてです。

前回の1月1日よりも7百万円ほど多くなっています。



すごい伸びですね。

ただここには少しチートがありまして・・・笑

奥様がなくなった父からゴールドをもらいましたので、その分を2百万円ほど加えています。

とはいえ、それを差し引いても5百万円ほど増えているのですごいですね。



グラフで見ると異常な伸びに見えますね。

やはり年内には調整が入ると覚悟した方が良い状況かと思います。

うーん・・・会社辞めることにしたので調整しても、あまり買い増しができないのですが・・・笑



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【ご報告】 会社を辞めることにしちゃいました



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

株式市場は米国も日本も少し小休止といったところでしょうか?

日経は権利落ちがあったことを考えれば、強いのかもしれませんね。

すっかり高値で高配当株がなくなった印象を感じます。

最近はREITや債券ETFしか買ってない感じです。



ところで、会社を辞めることにしちゃいましたので、本日はそのお話を。





スポンサーリンク



もともと、今年いっぱいで会社を辞めようと思っていたんですよね。

退職金と配当金と年金で逃げ切れる感じになっていましたので。

去年いっぱいでも大丈夫かとは思ったのですが、ドル円が150円から100円とか言われるとちょっと辛くなるので安全率を稼ぐために今年いっぱいといった感じ。

仕事にもモチベーションがなくなっていましたのでちょうどいいかなって思っていました。



ところが先日不幸がありまして・・・

相続で収益不動産をいただくことになりました。

あれ?もう働かなくていいやんって感じです。

不幸によって安全率が高まったのは、全く嬉しくはないのですが・・・

もう少しでもいいので長生きしてほしかったです。



ということで配当金、不動産収益、退職金、それと将来の年金で問題なさそうなので、会社を辞めることにしました。

定年より3年ほど早い退職ですが、私自身がいつまで元気かわかりませんのでね。

夏の賞与をいただけるタイミングまで在籍という形で退職します。

まあ、現時点では相続を片付けることに注力しないとですね。

争いは無いのですが、地元に住んでいない上に、手続きすべき項目が多すぎて・・・



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

【新NISA】 奥様の成長投資枠も埋まりました!



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

ボルティモアで大きな橋が崩落しましたね。

昨晩、Xで見かけました。

今朝はニュースでもやってましたね。

なかなかびっくりするような事故ですね。

被害者が出ているようなので残念なのと、復旧がまた大変そうですね。

物流にも大きな影響が出そうです・・・



ところで、奥様の成長投資枠も埋まりましたので、今日はそのお話を。





スポンサーリンク



このたびNISAの奥様分の成長投資枠も埋まりました。

正直、すべてを新規投資資金で賄うのは無理でしたので、特定口座からの資金移動と追加資金でやっとこさ埋めました。

これで、夫婦ともども成長投資枠は埋まったことになります。

もちろん基本的にはすべて高配当系の商品です 笑



夫婦ともにまだ残っている積立て投資枠は、これから楽天カード引き落としで埋めていきます。

ところがですね、奥様の積立て投資額を10万円/月で設定したのですが・・・

よく考えたら家族カードでの投資は贈与になるんですね。



ということで年間贈与額として110万円を超えないように調整です。

楽天カードのweb説明では家族カードで積立てはできないと書いてありましたが、4月積み立て分は引き落としがなされていました。

実際に支払いは4月末になるため、そこまでなってみないとわかりませんが、家族カードでも行けそうな気がします。

(ダメだったら奥様の楽天カードつくる?)



とりあえずNISA枠をできるだけ早期に埋めていって、配当金を増量していきたいです。

来年とは言わずに成長投資枠が使いたいですね 笑

カードによる積み立ても、成長投資枠ももどかしいです。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村