スポンサーリンク
こんにちは。えすけです。
いきなりトランプ砲がさく裂しましたね。中国へ追加関税だそうです。7月末の話し合いがうまくいかなかったのと、中国が農産物の輸入拡大をいつまで経っても始めないという事でしびれを切らしたような感じです。しばらく市場は荒れ模様になりそうですね。
ところで、今日は面白い投資信託を見つけましたので、そのご紹介を。
こんなサイトも運営しています。投資に関連した20項目のまとめ的サイトになってますので、よろしければ読んでみてください。
investment-from-fifties.information.jp
スポンサーリンク
私の投資の基本的スタンスは高配当狙いです。配当金で老後のキャッシュフローを少しでも稼ごうという考え方をしております。
ですので、配当金が出ない銘柄や少ない銘柄は基本的に興味がありません。興味があるのは高配当銘柄とか、連続増配銘柄などになります。
ETFで言うとHDVやSPYDみたいな銘柄や、VIGやDGRWみたいな商品ですね。個別株で言うとタバコ銘柄や通信銘柄なんかが当てはまるかと思います。
その一方で、昔からサテライト的にS&P500の3倍レバレッジであるSPXLや、ナスダック100のQQQなどを、市場暴落時に仕込めたらとか、少額でいいので積立てしたら・・・などという事も考えたりしてます。
そんな中 iFreeレバレッジ NASDAQ100 という投資信託を見つけました。今時手数料がかかるような投資信託ですが、前出のQQQにレバレッジをかけた商品になります。
当たればおっきい商品ですよね。楽天のポイントで購入しちゃいました。当分はポイントで積立て投資していってみようと思います。
昨夜のトランプ砲でいきなり下げてますけど、大きく育ったら・・・ 売り払って高配当商品に乗り換えちゃうでしょうけどね 笑。
それでは。
スポンサーリンク