スポンサーリンク
こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。
相変わらず市場は乱高下してますね。先週末までの雰囲気では今週はだいぶん下がるかなと思っていましたが、アメリカ市場は上がってきましたね。
米中古住宅販売成約指数が市場予測をはるかに超えてよかったのが原因と言われていますが、新型コロナの第2波はどうなったんでしょうね?
ところで、先週は VIG (バンガード米国増配株式ETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。
私の投資は老後のキャッシュフローを少しでも稼ぐために、高配当ETFを中心に行っております。
すでに50台で定年まで10年ありません。よって配当金をKPIとして投資を行っていますが、もし若ければ連続増配株を中心とした投資を行っていたと思います。
連続増配株に対する投資は長期にわたってインカムゲインとキャピタルゲインの両方が得られる可能性が高く、将来のインカムは投資した金額に対しては増配する分大きなものになっていると考えるからです。
今回投資しました VIG (バンガード米国増配株式ETF) は私の個人的な投資先グループで言うと米国増配株式ETFというグループになります。
銘柄分析は かいまるさんのサイト”投資の達人”から。
連続増配株は何もしなくてもインカムが増えますので魅力的ですよね。
こうやって種銭をすこしづつ増やしてチャリンチャリン投資を目指します。
それでは。
スポンサーリンク