投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

キャッシュフローの分散について



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

10月になりましたね。今年もあと3ヶ月です。

来月にはアメリカの大統領選が控えていますので、今月もボラティリティの高い市場が想定されます。

まあ、いつものように淡々と投資していきましょう。

今日は東証が取引停止したんですね。システム系はトラブルがあると大変だなと思いました。

ところで、本日は『キャッシュフローの分散』について記載したいと思います。





スポンサーリンク



私は一定のキャッシュフローの確保を目指して、投資を行っています。

定年後の家計の足しにするためですね。

ですので、心掛けているのが、『キャッシュフローの分散』です。



昔、こびと株さんのブログで見かけた次の言葉を、常に意識して投資をするようにしています。

キャッシュフローの分散」を重視しているため、1銘柄からの配当金が、ポートフォリオ全体からの配当総額の3%を超えることがないように BY こびと株さん

これを心掛けることにより、何かあったときのダメージを軽減させたいと考えています。



具体的には、株式ETFは米国だけにせず、先進国株式ETF新興国株式ETFも購入するとか、債券系のETFも購入するとかを行っています。

また、個別株なんかも少し混ぜたりしています。

投資の軸になっているのは、高配当というキーワードですね。

ホントは連続増配とかも増やしたいんですけど、目先の配当金欲しさに、どうしても高配当商品に引き寄せられてしまいますねぇ。



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村