投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

地方企業の技術系社員です。2011年から投資を始め、紆余曲折を経て、2016年末から高配当投資にたどり着きました。少しでも老後の足しになるように、チャリンチャリン投資を目指してます。

高配当株式と増配株式への投資について



スポンサーリンク



こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。

ついにワクチンがイギリスで承認されましたね。

でも、実は中国はすでに自国開発のワクチンを承認して使っているらしいですね。

なんか闇ルートでも出回ってるとかいないとか。

また、ロシアも近々に自国開発のワクチンの使用を開始するらしいです。

この辺のワクチンって、安全性がきちんと確認されていないような気がして、ちょっと怖いですね。

ところで、今日は高配当株式と増配株式への投資に関して、記載してみたいと思います。





投資に関して自分の考えをまとめた、こんなサイトも運営してます!

投資初心者が50歳から始めた資産運用についての備忘録



スポンサーリンク



私は高配当株式を中心に投資をしています。

目標は定年後にわずかながらでも、キャッシュフローを確保するためです。

ですが、個人的には高配当株式投資よりも、増配株式への投資の方が資産は増えるし、キャッシュフローも大きくなると考えています。



そう考えているのに、なぜ増配株でなく高配当株なのか?といわれそうですね。

それは私は定年までに、あと6年ちょっとしかないからです。

10年以下の投資期間しかないなら、高配当株を積み上げていった方が、配当というキャッシュフローは大きくなると思っています。

ただし配当というインカムゲインは大きくなりますが、キャピタルゲインの成長はあまり望めません。



逆に10年以上という期間があったなら、増配株への投資がいいと思っています。

増配によってインカムゲインは育っていき、さらに10年以上の投資期間があれば、その内に高配当株式への投資によるインカムゲインを抜くと思います。

その上、キャピタルゲインも見込めますので、資産そのものも成長していることでしょう。



このように考えると、つくづく若いころから投資をしてこなかったことを後悔しますね。

まあ、言っても仕方がないことですし、数年前に気づいて始められただけでも良しとしましょう 笑。

という事で、増配株(ちょっとは投資してます)をあきらめて、高配当投資を選択したのでした。



ちなみに有名な『三菱サラリーマン』さんは、高配当から入って、一定のキャッシュフローを確保した後に、増配株も購入するようになっていますね。

キャッシュフローを確保の上、更に資産が伸びる事でしょう。

私は私で、コツコツと種銭を積み上げて、チャリンチャリンと配当金をいただけることを目指していきますね!



それでは。

スポンサーリンク


にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村